中国地方の写真ページ 中国地方(30件) 鳥取県(1件) 島根県(2件) 岡山県(5件) 広島県(18件) 山口県(4件) 他の地方も見る 30件中 1~10件目の写真ページ 備中松山城2(天守周辺) - 現存天守で唯一の山城・日本三大山城 備中松山城は岡山県高梁市に位置する山城です。標高430mの臥牛山(がぎゅうざん)頂上付近にあり現存12天守、日本三大山城の1つで、日本100… 2022年08月撮影 中国地方 / 岡山県 2023/01/18作成 60枚 備中松山城1(ふいご峠から登山) - 日本三大山城・登山道の石垣群 備中松山城は岡山県高梁市に位置する山城です。標高430mの臥牛山(がぎゅうざん)頂上付近にあり現存12天守、日本三大山城の1つで、日本100… 2022年08月撮影 中国地方 / 岡山県 2023/01/18作成 60枚 吉備津彦神社 - 桃太郎のモデルを祀る備前国一宮 吉備津彦神社は岡山市にある備前国一宮の神社です。吉備中山の北東麓に位置し、主祭神は「桃太郎」のモデルとされる大吉備津彦命です(北西… 2022年08月撮影 中国地方 / 岡山県 2023/01/10作成 28枚 吉備津神社(岡山市) - 桃太郎のモデルを祀る備中国一宮 吉備津神社は岡山市にある備中国一宮の神社です。吉備中山の北西麓に位置し、主祭神は「桃太郎」のモデルとされる大吉備津彦命です。吉備国… 2022年08月撮影 中国地方 / 岡山県 2023/01/10作成 52枚 鬼ノ城(きのじょう)・西門周辺 - 桃太郎の舞台、朝鮮式古代山城 鬼ノ城は吉備高原の南端、鬼城山(きのじょうさん)の8~9合目に築かれた朝鮮式城郭の古代山城です。663年の白村江(はくすきのえ)の戦い… 2022年08月撮影 中国地方 / 岡山県 2023/01/05作成 60枚 福山城 - 福山駅目前の100名城 福山城は広島県福山市、福山駅前にあるお城です。毛利氏などの西国有力大名に対する鎮衛として徳川幕府から備後10万石を与えられた水野勝成… 2017年10月撮影 中国地方 / 広島県 2018/02/12作成 43枚 福山駅 - 福山城内にある新幹線停車駅 福山駅は福山市の中心駅で、JR西日本の山陽本線、福塩線、山陽新幹線が乗り入れています。しまなみ海道を渡る高速バスも発着し、四国への連… 2017年08月撮影 中国地方 / 広島県 2017/11/25作成 17枚 尾道本通り商店街 - レトロなアーケード商店街 尾道本通り商店街は尾道駅の東から東西1kmに延びるアーケードの商店街で5つの通りで構成されています。食料品や衣服などの生活に関わるお店… 2017年08月撮影 中国地方 / 広島県 2017/11/22作成 14枚 千光寺新道 - 尾道を代表する坂道 千光寺新道は尾道郵便局付近、土堂2丁目交差点から山側に伸びる歩道の坂道です。昔ながらのレトロな民家や石垣の間に続く、狭い石畳の階段… 2017年08月撮影 中国地方 / 広島県 2017/11/22作成 18枚 猫の細道 - 猫と猫モチーフが潜む路地 猫の細道は艮神社の裏手から天寧寺三重塔にかけて続く路地です。狭い坂道の路地は古民家や木々に囲まれ、尾道アート館、招き猫美術館やカフ… 2017年08月撮影 中国地方 / 広島県 2017/11/22作成 24枚 « 前へ 1 2 3 次へ » 中国地方(30件) 鳥取県(1件) 島根県(2件) 岡山県(5件) 広島県(18件) 山口県(4件) 他の地方も見る ← 写真コンテンツTOPへ戻る ページの先頭へ戻る 地方カテゴリ 全国の写真(764件) - 合計20423枚 北海道 (58件) 東北地方 (54件) 関東地方 (318件) 中部地方 (108件) 近畿地方 (145件) 中国地方 (30件) 四国地方 (30件) 九州地方 (21件) 新着順の全写真ページ一覧へ ← 写真コンテンツTOPへ戻る ページの先頭へ戻る ホーム 写真 中国地方の写真ページ