東京タワー展望台〈56枚〉
~ 高さ333m・人気の東京のシンボル ~

東京タワー展望台
訪問記念
2019.1
訪問記念
2019.1
作成
◆ 東京タワー展望台
~ 高さ333m・人気の東京のシンボル ~
2019年1月、港区を訪れました。東京タワーは港区芝公園にある展望台付きの電波塔です。内藤多仲らによる設計で1958年(昭和33年)12月23日に竣工しました。オレンジ色と白色に塗り分けられた末広がりの優美な形状で、高さは333m(海抜高351m)であり、634mの東京スカイツリーに次いで日本で2番目に高い建造物です(2019年現在)。海抜150mに2階構造のメインデッキ、250mにトップデッキという2つの展望台があり、東京の都心風景を一望することができます。戦後復興や高度経済成長期の象徴の役割を果たし、東京スカイツリーに高さ1位の座と電波塔の役割の一部を移した現在でも東京のシンボル的存在であり、外国人も多く訪れる人気の観光名所の1つです。
【撮影コース】東京タワー散策2019
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details