東京タワー展望台[56枚]

高さ333m・人気の東京のシンボル

2019年1月、港区を訪れました。東京タワーは港区芝公園にある展望台付きの電波塔です。内藤多仲らによる設計で1958年(昭和33年)12月23日に竣工しました。オレンジ色と白色に塗り分けられた末広がりの優美な形状で、高さは333m(海抜高351m)であり、634mの東京スカイツリーに次いで日本で2番目に高い建造物です(2019年現在)。海抜150mに2階構造のメインデッキ、250mにトップデッキという2つの展望台があり、東京の都心風景を一望することができます。戦後復興や高度経済成長期の象徴の役割を果たし、東京スカイツリーに高さ1位の座と電波塔の役割の一部を移した現在でも東京のシンボル的存在であり、外国人も多く訪れる人気の観光名所の1つです。

作成

撮影時期2019年01月
エリア関東地方東京都
所在地東京都港区芝公園4丁目2−8  [MAP]
アクセス大江戸線「赤羽橋」駅徒歩5分、日比谷線「神谷町」駅徒歩7分、三田線「御成門」駅徒歩6分、浅草線「大門」駅徒歩10分
備考入場料あり。
関連サイト東京タワー TokyoTower

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

東京タワー周辺

増上寺から東京タワーへ進みます。
[1] 増上寺から東京タワーへ進みます。
東京タワー前交差点から大きな東京タワーを見上げます。
[2] 東京タワー前交差点から大きな東京タワーを見上げます。
150mのメインデッキ。
[3] 150mのメインデッキ。
250mのトップデッキと先端のアンテナ。
[4] 250mのトップデッキと先端のアンテナ。
末広がりの大きく開いた足。
[5] 末広がりの大きく開いた足。
足元から見上げる迫力あるタワー。
[6] 足元から見上げる迫力あるタワー。
去年2018年は60周年。
[7] 去年2018年は60周年。
60th Anniversary Garden。
[8] 60th Anniversary Garden。
生々しい鉄骨で組まれています。
[9] 生々しい鉄骨で組まれています。
トップデッキ―ツアーに参加、色々仕掛けやおもてなしがあるので体験してみて下さい。
[10] トップデッキ―ツアーに参加、色々仕掛けやおもてなしがあるので体験してみて下さい。

トップデッキ・南側

250mのトップデッキへ。全方位快晴の好条件!東京湾方面の開放的な眺望。浜松町、お台場、晴海埠頭など。房総半島も見えます。
[11] 250mのトップデッキへ。全方位快晴の好条件!東京湾方面の開放的な眺望。浜松町、お台場、晴海埠頭など。房総半島も見えます。
増上寺と大門の街並みを見下ろす。結構な高さです。
[12] 増上寺と大門の街並みを見下ろす。結構な高さです。
2020年東京オリンピック選手村を建設中の晴海埠頭と豊洲市場。
[13] 2020年東京オリンピック選手村を建設中の晴海埠頭と豊洲市場。
有明の先の沖合には東京ゲートブリッジ。奥には房総半島。
[14] 有明の先の沖合には東京ゲートブリッジ。奥には房総半島。
レインボーブリッジとお台場。
[15] レインボーブリッジとお台場。
増上寺横の芝公園。
[16] 増上寺横の芝公園。
南側は品川区、大田区の街並みが続きます。
[17] 南側は品川区、大田区の街並みが続きます。
レインボーブリッジの水路は船が行き交います。
[18] レインボーブリッジの水路は船が行き交います。
広大な羽田空港。飛行が発着する様子も見えます。
[19] 広大な羽田空港。飛行が発着する様子も見えます。
南南西、横浜方面。延々と建物が続きます。
[20] 南南西、横浜方面。延々と建物が続きます。
大崎と思われるビル群の先、鶴見つばさ橋、横浜ランドマークタワー等。
[21] 大崎と思われるビル群の先、鶴見つばさ橋、横浜ランドマークタワー等。
麻布十番・一ノ橋JCT、目黒方面。
[22] 麻布十番・一ノ橋JCT、目黒方面。
武蔵小杉のタワーマンション群が見えます。
[23] 武蔵小杉のタワーマンション群が見えます。
麻布十番・一ノ橋JCT周辺。圧倒的な高さから街並みを見下ろす。
[24] 麻布十番・一ノ橋JCT周辺。圧倒的な高さから街並みを見下ろす。

トップデッキ・北側

西側、六本木ヒルズ、渋谷方面。奥には山並みと富士山も。
[25] 西側、六本木ヒルズ、渋谷方面。奥には山並みと富士山も。
山並みにうっすらと顔を出す富士山。
[26] 山並みにうっすらと顔を出す富士山。
六本木ヒルズ周辺。
[27] 六本木ヒルズ周辺。
渋谷の高層ビル群。
[28] 渋谷の高層ビル群。
北西、六本木一丁目周辺の高層ビル群。
[29] 北西、六本木一丁目周辺の高層ビル群。
奥には都庁など新宿の超高層ビル群。
[30] 奥には都庁など新宿の超高層ビル群。
国会議事堂周辺のビル群。
[31] 国会議事堂周辺のビル群。
奥には池袋、サンシャイン60が見えます。
[32] 奥には池袋、サンシャイン60が見えます。
北側、虎ノ門ヒルズ、霞ケ関、皇居、東京駅周辺のビル群等。
[33] 北側、虎ノ門ヒルズ、霞ケ関、皇居、東京駅周辺のビル群等。
虎ノ門ヒルズ、警視庁など霞が関のビル群、緑は皇居。
[34] 虎ノ門ヒルズ、警視庁など霞が関のビル群、緑は皇居。
東京駅周辺、丸の内のビル群。
[35] 東京駅周辺、丸の内のビル群。
634mの東京スカイツリー。孤高の高さ。
[36] 634mの東京スカイツリー。孤高の高さ。
東北東、汐留のビル群、月島、勝どき方面。
[37] 東北東、汐留のビル群、月島、勝どき方面。
浜離宮恩賜庭園、隅田川に架かる新しい築地大橋、勝どき、豊海、豊洲のタワーマンション群。
[38] 浜離宮恩賜庭園、隅田川に架かる新しい築地大橋、勝どき、豊海、豊洲のタワーマンション群。
東京湾の先には海浜幕張のビル群。
[39] 東京湾の先には海浜幕張のビル群。
天気に恵まれトップデッキは開放的で最高の眺めでした!
[40] 天気に恵まれトップデッキは開放的で最高の眺めでした!

メインデッキ

150mのメインデッキへ。東京湾側、解放感はありますが視点の高さが下がりました。
[41] 150mのメインデッキへ。東京湾側、解放感はありますが視点の高さが下がりました。
お台場周辺。少し建物に遮られます。
[42] お台場周辺。少し建物に遮られます。
晴海埠頭や豊洲市場も隠れています。
[43] 晴海埠頭や豊洲市場も隠れています。
増上寺も少し低い近い視点に。
[44] 増上寺も少し低い近い視点に。
メインデッキ内の様子。西側は工事中で見られず。
[45] メインデッキ内の様子。西側は工事中で見られず。
メインデッキは高層ビル群を横から眺めるような視点になります。
[46] メインデッキは高層ビル群を横から眺めるような視点になります。
汐留方面。かつてはもっと開放的だったでしょう。
[47] 汐留方面。かつてはもっと開放的だったでしょう。
東京スカイツリーも頭だけ見えます。
[48] 東京スカイツリーも頭だけ見えます。
虎ノ門ヒルズ、霞ケ関方面。
[49] 虎ノ門ヒルズ、霞ケ関方面。
六本木一丁目~霞ケ関方面。メインデッキは周囲の発展と共に遠くは見づらくなりますが気軽に都心風景を楽しめます。
[50] 六本木一丁目~霞ケ関方面。メインデッキは周囲の発展と共に遠くは見づらくなりますが気軽に都心風景を楽しめます。
タワーと言えば足元のこれが。
[51] タワーと言えば足元のこれが。

東京タワー周辺

降りてきました。真横から見上げる。
[52] 降りてきました。真横から見上げる。
西側から。メインデッキは工事中。
[53] 西側から。メインデッキは工事中。
大きく開いた足元の鉄骨。
[54] 大きく開いた足元の鉄骨。
ガーデンのツリー群。
[55] ガーデンのツリー群。
東京タワーの銘板。
[56] 東京タワーの銘板。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「東京タワー展望台」の地図

所在地東京都港区芝公園4丁目2−8
アクセス大江戸線「赤羽橋」駅徒歩5分、日比谷線「神谷町」駅徒歩7分、三田線「御成門」駅徒歩6分、浅草線「大門」駅徒歩10分
備考入場料あり。
関連サイト東京タワー TokyoTower

東京タワー展望台の近隣

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
竹芝桟橋の写真ページへ

竹芝桟橋(36枚)
伊豆、小笠原への玄関口

【PREV】
増上寺の写真ページへ

増上寺(35枚)
将軍の墓もある徳川家の菩提寺