【写真18枚】愛宕神社[東京都]|全国フォトたび|みやだい

愛宕神社[18枚]

急階段・23区内で最も高い自然の山にある神社

2016年5月、愛宕・虎ノ門を訪れました。愛宕神社は1603年(慶長8年)に創建された防火の神様の神社。神社は自然の山としては23区内で最も高い標高26mの愛宕山の山頂にあります。神社へは正面の急階段の男坂か横のゆるやかな女坂を登ります。男坂は、徳川家光が石段の上の梅を馬で登って取らせる命令を出しそれを成し遂げた曲垣平九郎の故事にちなんで「出世の石段」と呼ばれています。山頂の境内は緑に覆われて池もあり、都会のオアシス的な場所になっています。

作成

撮影時期2016年05月
エリア関東地方東京都
所在地東京都港区愛宕1-5-3  [MAP]
アクセス東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩5分、銀座線「虎ノ門」駅徒歩8分、都営三田線「御成門」駅徒歩8分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

愛宕神社

増上寺から北上し愛宕神社へ。
[1] 増上寺から北上し愛宕神社へ。
鳥居の先には「出世の石段」とも呼ばれる男坂。
[2] 鳥居の先には「出世の石段」とも呼ばれる男坂。
近づくとかなりの急階段!みんなゆっくり上り下り。
[3] 近づくとかなりの急階段!みんなゆっくり上り下り。
この急角度が伝わるだろうか…。馬で上った故事が信じられません。
[4] この急角度が伝わるだろうか…。馬で上った故事が信じられません。
隣にはゆるやかな女坂も。
[5] 隣にはゆるやかな女坂も。
恐る恐る上ります。横には虎ノ門ヒルズ。
[6] 恐る恐る上ります。横には虎ノ門ヒルズ。
標高26mの山頂へ到着。階段の上から見下ろすと、掴まってないと怖い…。
[7] 標高26mの山頂へ到着。階段の上から見下ろすと、掴まってないと怖い…。
一の鳥居。正面に社殿。
[8] 一の鳥居。正面に社殿。
左に手水舎。社殿でお参りし招き石をなでる。
[9] 左に手水舎。社殿でお参りし招き石をなでる。
右に弁財天社。
[10] 右に弁財天社。
池があります。
[11] 池があります。
山の上の緑に覆われた池。
[12] 山の上の緑に覆われた池。
鯉がたくさん。
[13] 鯉がたくさん。
都会のオアシスです。
[14] 都会のオアシスです。
愛宕神社から虎ノ門ヒルズ。
[15] 愛宕神社から虎ノ門ヒルズ。
帰り、急階段は下りの方が怖い!
[16] 帰り、急階段は下りの方が怖い!
手すりを掴みながらなんとか降りた。現世に戻ってきた感じ。
[17] 手すりを掴みながらなんとか降りた。現世に戻ってきた感じ。
都会の中の独特で不思議な神社でした。
[18] 都会の中の独特で不思議な神社でした。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「愛宕神社」の地図

所在地東京都港区愛宕1-5-3
アクセス東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩5分、銀座線「虎ノ門」駅徒歩8分、都営三田線「御成門」駅徒歩8分

愛宕神社の近隣

虎ノ門ヒルズの写真ページ

虎ノ門ヒルズ(14枚)240m

東京タワー展望台の写真ページ
アークヒルズの桜の写真ページ
増上寺の写真ページ

増上寺(35枚)820m

新橋駅周辺の写真ページ

新橋駅周辺(51枚)920m

汐留シオサイトの写真ページ

汐留シオサイト(35枚)1110m

霞が関の写真ページ

霞が関(17枚)1140m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
虎ノ門ヒルズの写真ページへ

虎ノ門ヒルズ(14枚)
環状二号線上の超高層ビル

【PREV】
乃木神社の桜の写真ページへ

乃木神社の桜(16枚)
乃木希典夫妻を祀る神社内の桜