新橋駅周辺[51枚]
~ サラリーマンの街、鉄道発祥の地 ~
2021年1月、新橋・浜松町周辺を散策しました。新橋駅は1872年(明治5年)に横浜駅(現桜木町駅)とを結ぶ日本初の鉄道路線の駅として開業しました。日本の鉄道発祥の地であり、当時の駅は後の汐留駅にありました。東京の南の玄関口として機能し、1914年(大正3年)に東京駅まで開通すると烏森駅が新橋駅となりました。現在はJR東日本の他に東京メトロ、都営地下鉄、ゆりかもめの駅があります。
駅周辺はビジネス街で、SL広場は「サラリーマンの街」としてテレビなどでよく取り上げられ、駅周辺はサラリーマン向けの飲食店等が立ち並んでいます。1971年(昭和46年)竣工の「ニュー新橋ビル」(通称おやじビル)や1966年(昭和41年)竣工の「新橋駅前ビル」は「サラリーマンのオアシス」として昭和レトロな雰囲気を残していますが、2022年(令和4年)には再開発の為解体される予定です。
作成
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details