石火矢町ふるさと村(武家屋敷)〈27枚〉
~ 250m続く城下町の面影を残す屋敷群

石火矢町ふるさと村の概要
石火矢町ふるさと村
訪問記念
2022.8
訪問記念
2022.8
作成
▶ 石火矢町ふるさと村(武家屋敷)
~ 250m続く城下町の面影を残す屋敷群
2022年8月、岡山旅行に行きました。石火矢町ふるさと村は備中松山城の城下町で、岡山県のふるさと村の指定を受けています。武家屋敷が250mに渡って立ち並び、白壁・長屋門・土塀が続き、昔の格式ある家屋群の面影を感じられる場所です。現在は旧埴原家、旧折井家が公開されています。
……………… スポット情報 ………………
エリア 中国地方 岡山県
所在地 岡山県高梁市石火矢町 [MAP]
アクセスJR伯備線「備中高梁」駅から徒歩
関連HP石火矢町ふるさと村 - 高梁観光情報|備中たかはし
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
石火矢町
頼久寺通り
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
石火矢町ふるさと村の地図
石火矢町ふるさと村の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
関連ブログ
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「岡山旅行2022」の記事があります。