紺屋川美観地区(紺屋川通り)〈41枚〉
~ 城の外堀跡・情緒ある街並み

紺屋川美観地区の概要
紺屋川美観地区
訪問記念
2022.8
訪問記念
2022.8
作成
▶ 紺屋川美観地区(紺屋川通り)
~ 城の外堀跡・情緒ある街並み
2022年8月、岡山旅行に行きました。紺屋川(こうやがわ)は高梁川へ流れる川で、かつては備中松山城の外堀の役割を果たしていました。川沿いには桜や柳の並木道が続き、県下最古の教会高梁キリスト教会堂や藩校有終館跡などがあり、歴史的な情緒のある街並みとなっています。「日本の道100選」に選ばれています。
……………… スポット情報 ………………
エリア 中国地方 岡山県
所在地 岡山県高梁市本町44-2、他 [MAP]
アクセスJR伯備線「備中高梁」駅から徒歩
関連HP紺屋川美観地区|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
紺屋川通り(東側)
紺屋川通り(西側)
(周辺)高梁市郷土資料館・山田方谷記念館
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
紺屋川美観地区の地図
紺屋川美観地区の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
関連ブログ
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「岡山旅行2022」の記事があります。