紺屋川美観地区(紺屋川通り)[41枚]

城の外堀跡・情緒ある街並み

2022年8月、岡山旅行に行きました。紺屋川(こうやがわ)は高梁川へ流れる川で、かつては備中松山城の外堀の役割を果たしていました。川沿いには桜や柳の並木道が続き、県下最古の教会高梁キリスト教会堂や藩校有終館跡などがあり、歴史的な情緒のある街並みとなっています。「日本の道100選」に選ばれています。

作成

撮影時期2022年08月
エリア中国地方岡山県
所在地岡山県高梁市本町44-2、他  [MAP]
アクセスJR伯備線「備中高梁」駅から徒歩
関連サイト紺屋川美観地区|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

紺屋川通り(東側)

頼久寺通りと交差する踏切付近より。
[1] 頼久寺通りと交差する踏切付近より。
橋から紺屋川の上流方向、住宅の合間を流れています。
[2] 橋から紺屋川の上流方向、住宅の合間を流れています。
伯備線の静かな踏切。川の両側に道路があります。
[3] 伯備線の静かな踏切。川の両側に道路があります。
伯備線の北側、頼久寺通りと石火矢町の武家屋敷の横を走ります。
[4] 伯備線の北側、頼久寺通りと石火矢町の武家屋敷の横を走ります。
南側は備中高梁駅に向かっています。
[5] 南側は備中高梁駅に向かっています。
紺屋川をまたぐ線路と道路。
[6] 紺屋川をまたぐ線路と道路。
紺屋川は水の音がして涼し気(夏なので暑いですが)。桜の木々が続きます。
[7] 紺屋川は水の音がして涼し気(夏なので暑いですが)。桜の木々が続きます。
川沿の両脇に歩ける小路があります。
[8] 川沿の両脇に歩ける小路があります。
南側には県下最古の教会・高梁基督(キリスト)教会堂があります。
[9] 南側には県下最古の教会・高梁基督(キリスト)教会堂があります。
心地よい川の流れを感じながら歩きます。
[10] 心地よい川の流れを感じながら歩きます。
住之江橋へ。駅から続く通りです。角には藩校有終館跡があります。
[11] 住之江橋へ。駅から続く通りです。角には藩校有終館跡があります。
橋の上から上流方向。桜が春にはきれいでしょう。
[12] 橋の上から上流方向。桜が春にはきれいでしょう。
下流方向、川に降りる階段が見えます。
[13] 下流方向、川に降りる階段が見えます。
高梁基督教会堂の解説の看板。
[14] 高梁基督教会堂の解説の看板。

紺屋川通り(西側)

川下へ進みます。夏は日差しが熱いです。
[15] 川下へ進みます。夏は日差しが熱いです。
階段を下り川に降ります。
[16] 階段を下り川に降ります。
間近に感じられる川の流れ。
[17] 間近に感じられる川の流れ。
心地よい水辺です。
[18] 心地よい水辺です。
消防の建物も趣があります。
[19] 消防の建物も趣があります。
川に点在する岩。
[20] 川に点在する岩。
川から見上げるそり立つ木。
[21] 川から見上げるそり立つ木。
川から上がり進んで次の橋へ。
[22] 川から上がり進んで次の橋へ。
小さな橋に小さな社があります。
[23] 小さな橋に小さな社があります。
(調査中)
[24] (調査中)
川沿いの建物も趣があります。
[25] 川沿いの建物も趣があります。
小さな橋の先に高梁市観光物産館。
[26] 小さな橋の先に高梁市観光物産館。
小橋からの上流方面。
[27] 小橋からの上流方面。
下流方面、高梁川はすぐ近く。
[28] 下流方面、高梁川はすぐ近く。
山田方谷を大河ドラマに推すのぼりが点在。
[29] 山田方谷を大河ドラマに推すのぼりが点在。
小橋と川周辺の建物群の様子。
[30] 小橋と川周辺の建物群の様子。
少し戻って郵便局前に武家宿花屋跡。
[31] 少し戻って郵便局前に武家宿花屋跡。
住之江橋へ戻りました。
[32] 住之江橋へ戻りました。
備中松山城の立つ山が見えます。
[33] 備中松山城の立つ山が見えます。

(周辺)高梁市郷土資料館・山田方谷記念館

中心的な通りを進み駅方面に向かいます。
[34] 中心的な通りを進み駅方面に向かいます。
しばらく歩くと左手に高梁市郷土資料館、レトロで趣のある建物です。
[35] しばらく歩くと左手に高梁市郷土資料館、レトロで趣のある建物です。
入り口付近、風格ある凝った木組みです。
[36] 入り口付近、風格ある凝った木組みです。
高梁市郷土資料館の解説の看板。
[37] 高梁市郷土資料館の解説の看板。
山田方谷の像があります。
[38] 山田方谷の像があります。
隣には山田方谷記念館があります。
[39] 隣には山田方谷記念館があります。
駅の方へ、蔵のような建物がありました。
[40] 駅の方へ、蔵のような建物がありました。
市役所北交差点から城下町を振り返る。
[41] 市役所北交差点から城下町を振り返る。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「紺屋川美観地区(紺屋川通り)」の地図

所在地岡山県高梁市本町44-2、他
アクセスJR伯備線「備中高梁」駅から徒歩
関連サイト紺屋川美観地区|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!

紺屋川美観地区(紺屋川通り)の近隣

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
備中高梁駅(高梁市複合施設)周辺の写真ページへ

備中高梁駅(高梁市複合施設)周辺(17枚)
駅隣接・人が集まる新しい複合施設

【PREV】
石火矢町ふるさと村(武家屋敷)の写真ページへ

石火矢町ふるさと村(武家屋敷)(27枚)
250m続く城下町の面影を残す屋敷群

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「岡山旅行2022」の記事があります。