若草山の夜景〈5枚〉
~ 新日本三大夜景の1つ

スポットメモ
若草山の夜景
訪問記念
2018.8
訪問記念
2018.8
作成
▶ 若草山の夜景
~ 新日本三大夜景の1つ
2018年8月、大阪・京都旅行に行きました。若草山は奈良公園の東に位置する芝生の山で、標高は342m、面積は33haです。3つ重ねの形から「三笠山」とも呼ばれ、山内には野生のシカが生息しています。毎年1月には「山焼き」が行われる事でも知られています。鶯塚古墳付近の山頂からは奈良盆地の幅広い景色が見られ、夜景も美しく、新日本三大夜景の1つに認定されています。
……………… スポット情報 ………………
エリア 近畿地方 奈良県
奈良市
所在地 奈良県奈良市雑司町 [MAP]
アクセス【車】新若草山ドライブウェイ、【徒歩】バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩15分の山麓から徒歩40~60分
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
若草山
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
若草山の夜景の地図
若草山の夜景の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
関連ブログ
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「大阪・京都旅行2018」の記事があります。