八坂神社の紅葉〈30枚〉
~ 「祇園さん」と親しまれる ~

八坂神社
訪問記念
2016.12
訪問記念
2016.12
作成
◆ 八坂神社の紅葉
~ 「祇園さん」と親しまれる ~
2016年12月、紅葉を見に京都旅行に行きました。八坂神社は祇園にある神社で全国の八坂神社の総本社です。創建は諸説あり平安時代以前の斉明天皇2年(656年)とも伝えられ古い歴史を持ちます。疫病を祓う神様であり、7月に疫病退散を願う祇園祭が有名です。かつては祇園神社と呼ばれており、「祇園さん」として親しまれています。四条通突き当りの西楼門を入ると露店が続き、境内は外国人も多く行き交っていました。紅葉は境内の周囲で見られました。
【撮影コース】京都紅葉旅行2016
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details