八坂神社[11枚]
~ 「祇園さん」と親しまれる ~

2011年10月、日帰り京都旅行に行きました。八坂神社は祇園にある神社で全国の八坂神社の総本社です。創建は諸説あり平安時代以前の斉明天皇2年(656年)とも伝えられ古い歴史を持ちます。疫病を祓う神様であり、7月に疫病退散を願う祇園祭が有名です。かつては祇園神社と呼ばれており、「祇園さん」として親しまれています。天気がよくて3連休だったのでたくさんの観光客が訪れていました。四条通周辺は交通量も多く、近代的な雰囲気と古都の雰囲気が混在している場所でした。
作成
【撮影コース】京都旅行2011
撮影時期 | 2011年10月 |
---|---|
エリア | 近畿地方 / 京都府 |
所在地 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 [MAP] |
アクセス | 京阪本線「祇園四条」駅より徒歩5分 |
★この撮影地を紹介する動画があります
日帰り京都旅行(2011年)
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details