定禅寺通[24枚]
~ 杜の都仙台のシンボルロード ~

2019年8月、宮城旅行に行きました。定禅寺通(じょうぜんじどおり)は仙台市青葉区にあるケヤキ並木の道路で、杜の都仙台のシンボルロードです。通りの名は伊達政宗が仙台城の鬼門封じのために建立した定禅寺が由来とされています。戦後に整備が進められ、幅46メートルの両側歩道と中央分離帯の遊歩道に2列、合計4列のケヤキ並木が植えられ、通りを覆うアーケードのようになっています。イベント会場としても使われ、5月の仙台青葉まつり、8月の仙台七夕祭り、10月のみちのくYOSAKOIまつり、9月の定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台の他、12月のSENDAI光のページェントではイルミネーションが行われます。
作成
【撮影コース】宮城旅行2019
撮影時期 | 2019年08月 |
---|---|
エリア | 東北地方 / 宮城県 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区国分町、春日町、立町 [MAP] |
アクセス | 仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅徒歩1分~ |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details