【写真60枚】近江八幡の町並み[滋賀県]|全国フォトたび|みやだい

近江八幡の町並み[60枚]

伝統的な近江商人の屋敷と西洋建築

2023年8月、彦根・近江八幡旅行に行きました。近江八幡駅から北方約2kmには国の重要伝統的建造物保存地域に指定されている古い町並みがあります。江戸時代末期から明治時代にかけて建築された、近江商人の屋敷など往時の風情が残っています。特に新町通りには重要文化財の旧西川家住宅などが建ち並ぶスポットです。また近江八幡ゆかりのアメリカ人ヴォーリズによる西洋建築も点在しています。

作成

撮影時期2023年08月
エリア近畿地方滋賀県
所在地滋賀県近江八幡市新町2丁目、他  [MAP]
アクセスJR琵琶湖線「近江八幡」からバス「八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口」下車
関連サイト近江商人の町並み(新町通り) | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

白雲館~ヴォーリズ記念館

八幡堀の白雲橋付近にある白雲館。
[1] 八幡堀の白雲橋付近にある白雲館。
滋賀県名物の飛び出し坊やがありました。
[2] 滋賀県名物の飛び出し坊やがありました。
白雲館沿いの通りを歩きます。車は通りますが静かな町並みです。
[3] 白雲館沿いの通りを歩きます。車は通りますが静かな町並みです。
横の路地は狭い道です。
[4] 横の路地は狭い道です。
伝統的な雰囲気の建物があります。
[5] 伝統的な雰囲気の建物があります。
黒い壁の住宅や塀が印象的です。
[6] 黒い壁の住宅や塀が印象的です。
八幡堀に降りる小道がありました。
[7] 八幡堀に降りる小道がありました。
雰囲気のある建物です。
[8] 雰囲気のある建物です。
交番も街の雰囲気に合わせた意匠です。
[9] 交番も街の雰囲気に合わせた意匠です。
交番から右に曲がり静かな路地へ。
[10] 交番から右に曲がり静かな路地へ。
ヴォーリズ記念館。近江八幡ゆかりのアメリカ人でヴォーリズ建築を残しています。
[11] ヴォーリズ記念館。近江八幡ゆかりのアメリカ人でヴォーリズ建築を残しています。
要予約のため入口まで。
[12] 要予約のため入口まで。
旧ヴォーリズ住宅の解説。
[13] 旧ヴォーリズ住宅の解説。
路地も雰囲気のある住宅があります。
[14] 路地も雰囲気のある住宅があります。

路地を西へ

ヴォーリズ記念館の先の交差点から右(西)側へさらに狭い路地を進みます。
[15] ヴォーリズ記念館の先の交差点から右(西)側へさらに狭い路地を進みます。
白い蔵や黒い塀など伝統的な雰囲気が感じられます。
[16] 白い蔵や黒い塀など伝統的な雰囲気が感じられます。
永原町通りは伝統的な家屋が多いです。
[17] 永原町通りは伝統的な家屋が多いです。
永原町通りの反対側。
[18] 永原町通りの反対側。
仲屋町(すわいちょう、読めないですね…)通りは商店も多い通りで印象的です。
[19] 仲屋町(すわいちょう、読めないですね…)通りは商店も多い通りで印象的です。
南側の風景。
[20] 南側の風景。
宿泊施設とカフェの風情な建物。
[21] 宿泊施設とカフェの風情な建物。
北側の風景。
[22] 北側の風景。
西向きの路地をさらに進みます。
[23] 西向きの路地をさらに進みます。
アンドリュース記念館というヴォーリズ建築の1つ。
[24] アンドリュース記念館というヴォーリズ建築の1つ。
周辺には蔵などがあります。
[25] 周辺には蔵などがあります。
教会の建物。和と洋の伝統が混在した街並みです。
[26] 教会の建物。和と洋の伝統が混在した街並みです。
風情な路地が続きます。
[27] 風情な路地が続きます。
黒い木の壁が迫る路地。
[28] 黒い木の壁が迫る路地。
全てではないですがこのような建築がある情景が続きます。
[29] 全てではないですがこのような建築がある情景が続きます。
新町通りに出ました。
[30] 新町通りに出ました。

新町通り

新町通りには伝統的な建物が多いです。
[31] 新町通りには伝統的な建物が多いです。
風情な建物が並ぶ風景が続きます。
[32] 風情な建物が並ぶ風景が続きます。
右の建物は医院。
[33] 右の建物は医院。
伝統的な建築の住宅が続きます。
[34] 伝統的な建築の住宅が続きます。
交差点に出ました。
[35] 交差点に出ました。
左には郷土歴史館。
[36] 左には郷土歴史館。
左後方には旧伴家住宅。
[37] 左後方には旧伴家住宅。
ここからは特に風情な雰囲気です。
[38] ここからは特に風情な雰囲気です。
伝統的な町屋が続きます。
[39] 伝統的な町屋が続きます。
右側に森五郎兵衛邸。
[40] 右側に森五郎兵衛邸。
左には重要文化財の旧西川家住宅。
[41] 左には重要文化財の旧西川家住宅。
趣のある木造建築が途切れず続きます。
[42] 趣のある木造建築が途切れず続きます。

近江八幡の町並み

最初の通りの西側に出ました。
[43] 最初の通りの西側に出ました。
道がカーブする所にちょっとした広場が。
[44] 道がカーブする所にちょっとした広場が。
ヴォーリズと少女の像があります。
[45] ヴォーリズと少女の像があります。
ヴォーリズについての石碑。
[46] ヴォーリズについての石碑。
その向かいにはヴォーリズが興した近江兄弟社、メンソレータム(メンターム)で知られる。
[47] その向かいにはヴォーリズが興した近江兄弟社、メンソレータム(メンターム)で知られる。
左の道の先には白雲橋の西側の明治橋。
[48] 左の道の先には白雲橋の西側の明治橋。
白雲橋に向かう区画には伝統的な雰囲気の比較的新しい建物が続きます。
[49] 白雲橋に向かう区画には伝統的な雰囲気の比較的新しい建物が続きます。
様々な商店が並びます。
[50] 様々な商店が並びます。
西川甚五郎邸の解説。寝具の西川で知られる。
[51] 西川甚五郎邸の解説。寝具の西川で知られる。
中は木造家屋や蔵があります。
[52] 中は木造家屋や蔵があります。
近江牛のお店も。
[53] 近江牛のお店も。
鮎や琵琶湖産魚の佃煮のお店。
[54] 鮎や琵琶湖産魚の佃煮のお店。
建物の間の石畳の小路へ入ります。
[55] 建物の間の石畳の小路へ入ります。
入り組んだ狭い路地に様々なお店があります。
[56] 入り組んだ狭い路地に様々なお店があります。
突き当りの戸をくぐると…
[57] 突き当りの戸をくぐると…
八幡堀に出ました。
[58] 八幡堀に出ました。
風情な白雲橋の風景。
[59] 風情な白雲橋の風景。
白雲館の前の鳥居に戻ってきました。
[60] 白雲館の前の鳥居に戻ってきました。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「近江八幡の町並み」の地図

所在地滋賀県近江八幡市新町2丁目、他
アクセスJR琵琶湖線「近江八幡」からバス「八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口」下車
関連サイト近江商人の町並み(新町通り) | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!

近江八幡の町並みの近隣

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【PREV】
八幡堀(白雲橋)の写真ページへ

八幡堀(白雲橋)(34枚)
堀沿いの白壁土蔵の情景

関連ブログ

旅ブログに共通のタグ 「彦根・近江八幡旅行2023」の記事があります。