八幡山城1(二の丸~西の丸)[80枚]
~ 琵琶湖・安土山等を望む山城跡 ~
2023年8月、彦根・近江八幡旅行に行きました。八幡山城(はちまんやまじょう)は滋賀県八幡山市にあった山城です。標高271mの山頂にあり、本能寺の変の3年後の1585年(天正13年)に豊臣秀次が築城しました。秀次は武勲を立てて近江八幡を与えられており、安土城から建物や城下町を移しました。南側には八幡堀や伝統的な町並み等で知られる城下町が形成されています。
秀次は後継者争いのため28歳で自害させられた「秀次事件」でも知られ、本丸には秀次の菩提寺の瑞龍寺があります。本丸の他に二の丸、西の丸、北の丸、出丸があり石垣が残り、琵琶湖や安土山や近江八幡の市街地などの幅広い眺望が見られます。山上へはロープウェイでアクセスできます。
ここでは山頂部の出丸以外を紹介します。
作成
撮影時期 | 2023年08月 |
---|---|
エリア | 近畿地方 / 滋賀県 |
所在地 | 滋賀県近江八幡市宮内町 [MAP] |
アクセス | JR琵琶湖線「近江八幡」からバス「八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口」徒歩5分 |
関連サイト | トップ|八幡山ロープウェー |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details