岐阜城[60枚]
~ 329mの金華山に建つ織田信長の居城 ~
2021年7月、岐阜旅行に行きました。岐阜城は金華山(きんかざん)の山頂に位置する城です。1201年(建仁元年)に築かれた砦が元となり、戦国時代には斎藤道三の居城でもありましたが、永禄10年(1567年)に織田信長が奪取し城主となっています。その際に地名を岐阜に、城名を稲葉山城から岐阜城へと改めたと言われています。西麓の槻谷(けやきだに)には城主の館跡があり、発掘調査が行われています。1601年(慶長6年)に廃城となり、1956年(昭和31年)に現在の模擬天守が建てられました。標高329mの天守からは見晴らしがよく、長良川や木曽御岳山、日本アルプスなどの山々、濃尾平野を一望することができます。2011年(平成23年)には金華山一帯が国の史跡に指定されています。
作成
撮影時期 | 2021年07月 |
---|---|
エリア | 中部地方 / 岐阜県 |
所在地 | 岐阜県岐阜市18 [MAP] |
アクセス | JR「岐阜」駅・「名鉄岐阜」駅よりバス「岐阜公園・歴史博物館前」下車徒歩3分、金華山ロープウェーから徒歩 |
関連サイト | 岐阜城天守閣|岐阜市公式ホームページ |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details