岐阜公園[60枚]

金華山山麓・岐阜城居館跡の公園

2021年7月、岐阜旅行に行きました。岐阜公園は金華山山麓にある都市公園で、1887年(明治21年)に開園しています。岐阜城主だった斎藤道三や織田信長の居館があったとされる場所に位置しています。自然豊かな園内には博物館や美術館のほか、信長をイメージして造られた「信長の庭」、石垣や水路などが保存整備されている信長居館跡(千畳敷御殿)、岐阜事件を記録する板垣退助の銅像、登録有形文化財の三重塔、杭州市との友好都市提携10周年記念の日中友好庭園などがあります。

作成

撮影時期2021年07月
エリア中部地方岐阜県
所在地岐阜県岐阜市大宮町1丁目  [MAP]
アクセスJR「岐阜」駅・「名鉄岐阜」駅よりバス「岐阜公園・歴史博物館前」下車徒歩1分
関連サイト岐阜公園|岐阜市公式ホームページ
関連場所

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

岐阜市歴史博物館周辺

バス停で下車して岐阜公園へ。夏なので暑い。石垣や苔が印象的。
[1] バス停で下車して岐阜公園へ。夏なので暑い。石垣や苔が印象的。
公園に入ると右に岐阜市歴史博物館、奥には金華山が見えます。
[2] 公園に入ると右に岐阜市歴史博物館、奥には金華山が見えます。
広場には噴水があります。
[3] 広場には噴水があります。
奥には和菓子とお茶の華松軒。
[4] 奥には和菓子とお茶の華松軒。
公園の中心部へと左側へ進みます。
[5] 公園の中心部へと左側へ進みます。
苔の生えた力強い岩。
[6] 苔の生えた力強い岩。
板垣退助遭難の地の像があります。
[7] 板垣退助遭難の地の像があります。
板垣退助の像。
[8] 板垣退助の像。
板垣退助遭難の地の解説。「板垣死すとも自由は死せず」という言葉が有名です。
[9] 板垣退助遭難の地の解説。「板垣死すとも自由は死せず」という言葉が有名です。
緑豊かな園内を進みます。
[10] 緑豊かな園内を進みます。
冠木門の先の山麓には織田信長公居館跡があります。(別ページに分けました)
[11] 冠木門の先の山麓には織田信長公居館跡があります。(別ページに分けました)

ロープウェー山麓駅周辺

金華山ロープウェイの乗り場へ坂を登ります。
[12] 金華山ロープウェイの乗り場へ坂を登ります。
ロープウェイ山麓駅の建物。齋藤道三、織田信長ゆかりの岐阜城へアクセスできます。裏手には三重塔があります。
[13] ロープウェイ山麓駅の建物。齋藤道三、織田信長ゆかりの岐阜城へアクセスできます。裏手には三重塔があります。
加藤栄三・東一記念美術館があります。
[14] 加藤栄三・東一記念美術館があります。

信長の庭周辺

緑豊かな公園へと階段を降ります。
[15] 緑豊かな公園へと階段を降ります。
北側へと続く公園。
[16] 北側へと続く公園。
「信長と天下布武」の解説。
[17] 「信長と天下布武」の解説。
地面に天下布武の印があります。
[18] 地面に天下布武の印があります。
豊かな木々に苔の生えた風情のある公園です。
[19] 豊かな木々に苔の生えた風情のある公園です。
斜面側には池のある庭園があります。
[20] 斜面側には池のある庭園があります。
池に流れ落ちる小滝は涼し気。
[21] 池に流れ落ちる小滝は涼し気。
南北に続く池と緑の木々。
[22] 南北に続く池と緑の木々。
苔が生えた岩も風情。
[23] 苔が生えた岩も風情。
南側へ、豊かな緑が美しい。
[24] 南側へ、豊かな緑が美しい。
小屋からも風情を楽しめます。
[25] 小屋からも風情を楽しめます。
清らかな小川のようになった所。
[26] 清らかな小川のようになった所。
日本庭園風の緑豊かな園内が心地よい。木にはリスもいました。
[27] 日本庭園風の緑豊かな園内が心地よい。木にはリスもいました。
心地よい水の流れ。
[28] 心地よい水の流れ。
透明できれいな水が流れます。
[29] 透明できれいな水が流れます。
復元された井戸があります。
[30] 復元された井戸があります。
「岐阜城の井戸」の解説。
[31] 「岐阜城の井戸」の解説。
様々な石碑や立て札が歴史を語ります。
[32] 様々な石碑や立て札が歴史を語ります。
その奥の南側の庭園も風情があります。
[33] その奥の南側の庭園も風情があります。
趣のある美しい日本庭園に癒されます。
[34] 趣のある美しい日本庭園に癒されます。

総合案内所周辺

北の方へ、信長居館発掘案内所。
[35] 北の方へ、信長居館発掘案内所。
清らかな小川が流れます。
[36] 清らかな小川が流れます。
岐阜城総合案内所があります。
[37] 岐阜城総合案内所があります。
そこから眺める大きな金華山の風景。
[38] そこから眺める大きな金華山の風景。
山頂には岐阜城が建っています。当時あの高さに建てられたことに驚きます。
[39] 山頂には岐阜城が建っています。当時あの高さに建てられたことに驚きます。
山全体を利用した大きなお城です。三重塔も見えます。
[40] 山全体を利用した大きなお城です。三重塔も見えます。
交差点側に門があります。
[41] 交差点側に門があります。
織田信長の像があります。
[42] 織田信長の像があります。
交差点の向こう側より。
[43] 交差点の向こう側より。

日中友好庭園・御手洗池周辺

岐阜公園はさらに北側に続きます。螺旋階段の歩道橋を登ります。
[44] 岐阜公園はさらに北側に続きます。螺旋階段の歩道橋を登ります。
川側は土手になっていて右奥に川原町があります。
[45] 川側は土手になっていて右奥に川原町があります。
土手を越えるための特殊な歩道橋のようです。
[46] 土手を越えるための特殊な歩道橋のようです。
小川には印象的なロボット水門があります。
[47] 小川には印象的なロボット水門があります。
川の周りの公園、右側にはちびっこ天下広場。
[48] 川の周りの公園、右側にはちびっこ天下広場。
北側に進むと中国風の門があります。
[49] 北側に進むと中国風の門があります。
中は杭州市との友好都市提携10周年記念した日中友好庭園があります。
[50] 中は杭州市との友好都市提携10周年記念した日中友好庭園があります。
静かな園内、池の周りを進みます。地球と龍?のモニュメント。
[51] 静かな園内、池の周りを進みます。地球と龍?のモニュメント。
中国風の四阿があります。
[52] 中国風の四阿があります。
日中友好の様々なモニュメントが並びます。
[53] 日中友好の様々なモニュメントが並びます。
進むとさきほどの川沿いの公園の続き、自然豊かでさっきから滝の音が聞こえています。
[54] 進むとさきほどの川沿いの公園の続き、自然豊かでさっきから滝の音が聞こえています。
右側は人工的に整備された川。
[55] 右側は人工的に整備された川。
左側は自然の土手のような川。
[56] 左側は自然の土手のような川。
御手洗池碑があります。
[57] 御手洗池碑があります。
御手洗池の解説。
[58] 御手洗池の解説。
流れる音と共に岩場を伝う御手洗池。
[59] 流れる音と共に岩場を伝う御手洗池。
南側とは独立したような雰囲気の落ち着いた公園でした。
[60] 南側とは独立したような雰囲気の落ち着いた公園でした。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「岐阜公園」の地図

所在地岐阜県岐阜市大宮町1丁目
アクセスJR「岐阜」駅・「名鉄岐阜」駅よりバス「岐阜公園・歴史博物館前」下車徒歩1分
関連サイト岐阜公園|岐阜市公式ホームページ

関連場所

岐阜公園の近隣

織田信長公居館跡の写真ページ
岐阜城の写真ページ

岐阜城(60枚)710m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
織田信長公居館跡の写真ページへ

織田信長公居館跡(56枚)
「地上の楽園」跡・山麓地形を利用

【PREV】
勝川駅(城北線からJRへ)の写真ページへ

勝川駅(城北線からJRへ)(48枚)
都会のローカル線の乗り入れ準備駅

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「岐阜旅行2021」の記事があります。