毛馬桜之宮公園の桜(60枚) [近畿地方]
毛馬桜ノ宮公園・天満橋~桜宮橋

天満橋駅から大川に架かる天満橋へ。

大川上流方面。両岸に桜並木が見えます。

遊覧船が行き交います。

下流側は中之島公園とビル群。

天橋駅側に船着き場、桜並木があります。

天満橋を渡ると川沿いに桜並木が続きます。

天満橋のプレート。桜があふれます。

出店もありにぎわう川沿い。

渡ってきた天満橋。川沿いには複数の遊覧船が停泊。

川沿いの桜並木と花見客。

京阪線と川には遊覧船が多い。

すれ違う遊覧船。

川沿いに桜並木と出店が続きます。

川崎橋という吊り橋。

寝屋川合流地点から大阪城の天守閣が見えました。

対岸にも桜並木が続いています。

船が本当に沢山行き来します。

心地よい水辺に行き来する遊覧船の音が響く。

様々な船が見られて楽しい。

後方、緩やかにカーブする川沿いの桜並木。

造幣局付近、桜並木が続きます。

造幣局横。「桜の通り抜け」が有名。

船が通るたび見てしまう。

アーチ橋の桜宮橋。

様々なテントが設営され、桜をよける形のも。

造幣局。「桜の通り抜け」はもう少し後。
桜宮橋
毛馬桜ノ宮公園・桜宮橋~桜ノ宮駅

桜宮橋を渡り西側へ。幅広く公園らしい感じ。

シートを広げ花見を楽しむ人々。

対岸より幅広い桜が楽しめます。

心地よい川沿いの道を進みます。

行き交う遊覧船。対岸も桜が多く人が集まる。

心地よい水辺感。

川沿いに続く桜の木。

ボート乗り場があります。

ボートに乗る人達。

その横もお花見スポット。

桜のひしめく心地よい川沿いを進みます。

大阪ふれあいの水辺(桜ノ宮ビーチ)があります。

桜並木を進みます。

川沿いの桜の木。

沢山の人が花見を楽しむ川沿いの公園。

ビーチ方面より。桜が連なります。

大阪ふれあいの水辺(桜ノ宮ビーチ)。

ここにも出店。

先には源八橋。

源八橋の先は幅が広がり桜のアーチ。

桜が密集していてきれい。

大阪環状線。

桜ノ宮駅がすぐ横。

駅前も花見スポットです。

シートを広げる人達の合間からのきれいな桜。

大阪環状線の先は特に人が多くにぎわう花見スポットです。

大阪環状線。

桜ノ宮駅へ登って行きます。桜がいっぱいで心地よい散策路でした。
※画像の無断利用を禁じます。写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
「毛馬桜之宮公園の桜」の地図
所在地 | 大阪府大阪市北区天満1丁目1、都島区中野町1丁目・4丁目、他 |
---|---|
アクセス | JR大阪環状線「桜ノ宮」駅、大阪メトロ谷町線・京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩数分~ |
コース | 天満橋→桜ノ宮駅 |
-
-
- NEXT -
平野神社の桜(48枚)
-
-
- PREV -
大阪城・西の丸庭園の桜(48枚)
「毛馬桜之宮公園の桜」と類似、関連する写真ページ
♪毛馬桜之宮公園の桜と関連する「大阪・京都旅行2019」の日記があります。