【写真40枚】港の見える丘公園の桜[神奈川県]|全国フォトたび|みやだい

港の見える丘公園の桜[40枚]

横浜港を見渡せる高台の公園

2013年3月、桜の季節に横浜の桜の名所を訪れました。港の見える丘公園は人気のある観光地で、みなとみらい線「元町・中華街」駅の開業によりアクセスがよくなりました。駅は急な傾斜地の下にあり、出てすぐ横にフランス山地区があります。緑が生い茂り、鳥が鳴き、周囲の高速道路やヘリ・飛行機の音がする公園内の階段を登り、庭園広場、旧フランス領時官邸遺構、林間広場を経て、見晴らしの良い展望台へ。ベイブリッジを正面に、マリンタワーや大さん橋から本牧方面までを一望できます。さらに進むとイギリス山地区へ入り、沈床花壇、横浜市イギリス館、噴水広場、大佛次郎記念館、霧笛橋へ、西洋風に造成された建物、花壇・噴水等の雰囲気を味わいました。桜の木は霧笛橋周辺に多く、お花見をする人が集まっていました。その後外国人墓地を経て尾根続きに歩き、元町・中華街駅の真上にあるアメリカ山公園へ歩きました。

作成

撮影時期2013年03月
エリア関東地方神奈川県
所在地神奈川県横浜市中区山手町114  [MAP]
アクセスみなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩5分
ルートフランス山→イギリス山→外人墓地→アメリカ山公園

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

フランス山地区・展望広場地区

「元町・中華街」駅を出るとすぐ横にフランス山地区。緑あふれる丘陵の斜面の公園で1本だけ桜の木がありました。
[1] 「元町・中華街」駅を出るとすぐ横にフランス山地区。緑あふれる丘陵の斜面の公園で1本だけ桜の木がありました。
桜越しに横浜の古くからのシンボルのマリンタワーを望む。
[2] 桜越しに横浜の古くからのシンボルのマリンタワーを望む。
緑の中の階段を一気に登ります。周囲は鳥の鳴き声や高速道路の車の音、ヘリ・飛行機の音が聞えます。
[3] 緑の中の階段を一気に登ります。周囲は鳥の鳴き声や高速道路の車の音、ヘリ・飛行機の音が聞えます。
庭園広場の先には「旧フランス領時官邸遺構」。横には赤い風車。
[4] 庭園広場の先には「旧フランス領時官邸遺構」。横には赤い風車。
高い木の林の林間広場を進み展望広場方面へ。
[5] 高い木の林の林間広場を進み展望広場方面へ。
展望広場で一気に開放的になります。バスでここまで登って来ることもできます。
[6] 展望広場で一気に開放的になります。バスでここまで登って来ることもできます。
展望広場からは海側を幅広く眺められます。北西のマリンタワー、大さん橋方面。
[7] 展望広場からは海側を幅広く眺められます。北西のマリンタワー、大さん橋方面。
北側には山下埠頭の相互群と、瑞穂埠頭とハマウィング。
[8] 北側には山下埠頭の相互群と、瑞穂埠頭とハマウィング。
北東側、展望台のほぼ正面にはベイブリッジ。
[9] 北東側、展望台のほぼ正面にはベイブリッジ。
東側には本牧埠頭のクレーン群。
[10] 東側には本牧埠頭のクレーン群。
丘の下の狭い平地には住宅地がびっしり。
[11] 丘の下の狭い平地には住宅地がびっしり。
2002年FIFAワールドカップ横浜開催記念の植樹。
[12] 2002年FIFAワールドカップ横浜開催記念の植樹。

イギリス山地区

展望広場の先はイギリス山地区。沈床花壇はきれいな西洋風の噴水付きの庭。
[13] 展望広場の先はイギリス山地区。沈床花壇はきれいな西洋風の噴水付きの庭。
お花畑の先には横浜市指定文化財の横浜市イギリス館。
[14] お花畑の先には横浜市指定文化財の横浜市イギリス館。
館前は西洋風の広々とした庭。
[15] 館前は西洋風の広々とした庭。
水の音が心地よい噴水広場。奥には大佛次郎記念館と、桜の木。
[16] 水の音が心地よい噴水広場。奥には大佛次郎記念館と、桜の木。
イギリス館側には色鮮やかな花が並んでいました。
[17] イギリス館側には色鮮やかな花が並んでいました。
坂の下に桜の木があるので進んで行きます。
[18] 坂の下に桜の木があるので進んで行きます。
斜面を下っていく水の音が心地よい。
[19] 斜面を下っていく水の音が心地よい。
斜面に立つ大きな美しい桜の木。根本は1つにつながっているのでしょうか?だとするとかなり巨大です。
[20] 斜面に立つ大きな美しい桜の木。根本は1つにつながっているのでしょうか?だとするとかなり巨大です。
桜の木の周りの歩道脇の水路には桜の花びらが流れていきます。
[21] 桜の木の周りの歩道脇の水路には桜の花びらが流れていきます。
霧笛橋前には桜の木が集中していました。斜面下から見上げるのでかなり大きく見えます。
[22] 霧笛橋前には桜の木が集中していました。斜面下から見上げるのでかなり大きく見えます。
レンガ造りの霧笛橋と桜の木を見上げる。この周辺はお花見する人が集まっていました。
[23] レンガ造りの霧笛橋と桜の木を見上げる。この周辺はお花見する人が集まっていました。
今度は霧笛橋の上から桜を見下ろします。
[24] 今度は霧笛橋の上から桜を見下ろします。

近代文学館地区

近代文学館の前にある松の木に覆われた広場より、ベイブリッジを眺める。
[25] 近代文学館の前にある松の木に覆われた広場より、ベイブリッジを眺める。
レンガ造りの霧笛橋を振り返る。
[26] レンガ造りの霧笛橋を振り返る。
文学館裏で印象的だった2つ並んだ巨木。
[27] 文学館裏で印象的だった2つ並んだ巨木。
文学館の門は桜や緑の自然があふれる。
[28] 文学館の門は桜や緑の自然があふれる。
道路沿いを歩き、港の見える丘公園方向へ戻る途中にも、西洋風の住宅から伸びる大きな桜を見られました。
[29] 道路沿いを歩き、港の見える丘公園方向へ戻る途中にも、西洋風の住宅から伸びる大きな桜を見られました。
噴水広場の横には1926年に建てられた山手111番館。
[30] 噴水広場の横には1926年に建てられた山手111番館。

外人墓地周辺

港の見える丘公園前交差点から外人墓地方面へ。近くにはレンガ造りの岩崎博物館。
[31] 港の見える丘公園前交差点から外人墓地方面へ。近くにはレンガ造りの岩崎博物館。
外人墓地の入口。
[32] 外人墓地の入口。
中に入ると下る斜面に桜の木がある西洋風の墓地が広がり、正面はみなとみらいの高層ビルや「関外」地域の見晴らしが良い。
[33] 中に入ると下る斜面に桜の木がある西洋風の墓地が広がり、正面はみなとみらいの高層ビルや「関外」地域の見晴らしが良い。
山手方面の西洋風の街並み。
[34] 山手方面の西洋風の街並み。
墓地沿いに山を下ると、桜の木がある横浜地方気象台が。
[35] 墓地沿いに山を下ると、桜の木がある横浜地方気象台が。
少し道を下るとアメリカ山公園へ。2009年に造成された新しい公園です。
[36] 少し道を下るとアメリカ山公園へ。2009年に造成された新しい公園です。
斜面状の公園で、丘陵の端にあり元町や中華街方面風景がへ開けています。
[37] 斜面状の公園で、丘陵の端にあり元町や中華街方面風景がへ開けています。
公園の横には桜の木が1本だけ。
[38] 公園の横には桜の木が1本だけ。
公園は実は「元町・中華街」駅の屋上と一体化した造りになっています。駅ができて丘の上にも登りやすくなりました。
[39] 公園は実は「元町・中華街」駅の屋上と一体化した造りになっています。駅ができて丘の上にも登りやすくなりました。
ベイブリッジと、最初に居たフランス山の下の広場が見えます。
[40] ベイブリッジと、最初に居たフランス山の下の広場が見えます。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「港の見える丘公園の桜」の地図

所在地神奈川県横浜市中区山手町114
アクセスみなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩5分
ルートフランス山→イギリス山→外人墓地→アメリカ山公園

港の見える丘公園の桜の近隣

山下公園の写真ページ

山下公園(24枚)650m

横浜中華街の夜景の写真ページ
関内、日本大通の写真ページ

関内、日本大通(25枚)1380m

横浜港大さん橋の写真ページ

横浜港大さん橋(25枚)1410m

馬車道の写真ページ

馬車道(10枚)1900m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
戸塚・柏尾川の桜の写真ページへ

戸塚・柏尾川の桜(20枚)
4km続く川沿いの桜並木

【PREV】
成城学園前の桜の写真ページへ

成城学園前の桜(20枚)
「さくら(独唱)」のモデル・高級住宅街の桜の名所

関連ブログ

旅ブログに共通のタグ 「横浜桜散策2013」の記事があります。