東日本大震災から12年が経過 ~ 今後も現地を訪れ体感して伝えたい
忘れもしない2011.3.11という日付、東日本大震災から今日で12年が経過しました。今日も早朝に関東と北海道で地震があり何か意味を感じてしまいます。
個人的には去年は岩手県を中心に被災地を訪れました。気仙沼、陸前高田、大船渡、釜石、いずれも当時TVでその名を良く聞いた場所です。
心身ともに少しハードな旅でしたが、現地でリアルに体感したことは印象深く心に残りずっと忘れないでしょう。その記録をぜひ見て頂けたら幸いです。
その後に女川にも行きましたので近日中に書く予定です。語り部や地元の方のお話を直接聞くことができました。
過去には南三陸(志津川)や野蒜にも訪れています。
今後も三陸は残りの釜石から北へも訪れて、被災地の現状を体感して伝えたいと思っています。
そして私自身が東京で震災を経験した記録も書きました。離れた東京でさえも人生最大の恐怖の出来事で、人生の大きな転換点でした。自分でもたまに読み返すようにしています。
12年が経過して震災を知らない世代が増えていくと共に、時間の経過によりどうしても遠い過去の事になってしまう現実があります。
あの時の悲惨さや教訓を伝承していき、未来の命を守る事に繋げることは大事だと思います。私自身も関心を持ち続け、少しでも伝えられたらと思います。
そして次の大地震への備えも大事です。家具の転倒の防止、地震発生時の行動、避難場所、家族との連絡手段、食料備蓄などの確認をしておきましょう。
改めまして、震災で亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。そして、被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。