鉢形城[80枚]
~ 川に挟まれた天然の要害 ~

2023年5月、北関東の城巡りをしました。鉢形城は寄居町にあった城の跡です。深沢川が荒川に合流する付近の断崖上に位置する連郭式平山城です。築城は1476年(文明8年)に山内上杉氏の家臣の長尾景春によると伝えられており、その後北条氏邦により整備拡張され、北関東支配の拠点としての役割に担いました。現在は鉢形城公園として整備され、三の曲輪に四脚門や石積み土塁などが復原されています。国の史跡や日本100名城に選定されています。
作成
【撮影コース】鉢形城・金山城散策2023
撮影時期 | 2023年05月 |
---|---|
エリア | 関東地方 / 埼玉県 |
所在地 | 埼玉県大里郡寄居町鉢形2496-2 [MAP] |
アクセス | JR八高線・秩父鉄道・東武東上線「寄居」駅徒歩25分 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details