清澄公園の桜[東京都]45枚
~ 清澄庭園と分割した開放公園 ~

2021年3月、深川周辺の桜スポットを散策しました。清澄公園は清澄庭園に隣接する公園です。元となったのは三菱財閥の創業者である岩崎弥太郎が造成した社員の慰安や貴賓接待用の庭園「深川親睦園」で、関東大震災で被害を受けると東半分は東京市に寄贈し1932年(昭和7年)に回遊式林泉庭園の清澄庭園として開園し、西半分は後に東京都が購入し1977年(昭和52年)に開放公園の清澄公園として追加開園しました。中央の芝生広場の周囲には豊かに木々が生い茂る散策路があります。公園内には20本の桜があります。
作成
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
中央広場
芝生広場
出会いの広場
疎林広場
四阿
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
清澄公園の桜の近隣
※距離は自動計算であり厳密ではありません。ブログに共通のタグ 「深川桜散策2021」の記事があります。