多摩川台公園・古墳群と桜〈50枚〉
~ 多摩川沿いの古墳が連なる公園
スポットメモ
多摩川台公園・古墳群
訪問記念
2020.3
訪問記念
2020.3
作成
▶ 多摩川台公園・古墳群と桜
~ 多摩川沿いの古墳が連なる公園
2020年3月、大田区の桜を撮りに行きました。多摩川台公園は多摩川駅付近の多摩川沿いの丘陵地に広がる細長い公園です。長さ約600m、面積66,661平米に渡って広がり、豊かな自然林の中に散策路が続き、桜やアジサイの名所としても知られています。園内には自然林の道、展望台、水生植物園、四季の野草園、あじさい園、山野草のみち、自由広場と運動広場がある他、亀甲山古墳と宝莱山古墳など10基の古墳が連なっています。
……………… スポット情報 ………………
エリア 関東地方
東京都
大田区
所在地 東京都大田区田園調布一丁目 [MAP]
アクセス東急東横線・目黒線・多摩川線「多摩川」駅徒歩1分
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
入口周辺
亀甲山古墳周辺
水生植物園周辺
1~7号古墳
虹橋・8号古墳
宝莱山古墳
虹橋から戻る
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
多摩川台公園・古墳群の地図
多摩川台公園・古墳群の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
関連ブログ
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「大田区桜散策2020」の記事があります。


























































