高幡不動尊金剛寺[47枚]

関東三大不動の一つ、土方歳三の菩提寺

2020年6月、多摩を散策しました。金剛寺は真言宗智山派別格本山の寺院で、高幡不動尊の名で知られています。開基は大宝年間以前や、奈良時代に行基菩薩による説や、寺伝によると平安時代初期に清和天皇の勅願により、慈覚大師円仁が東関鎮護の霊場と定めて不動堂を建立したことが始まりとされています。康永元年(1342年)に山中から移築された不動堂と室町時代の仁王門は重要文化財に指定されています。成田山新勝寺等と共に関東三大不動の一つに数えられます。新選組副長の土方歳三の菩提寺でもあり、銅像や石碑があります。アジサイの名所としても知られています。

作成

撮影時期2020年06月
エリア関東地方東京都
所在地東京都日野市高幡733  [MAP]
アクセス京王線・多摩都市モノレール「高幡不動」駅徒歩2~5分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

仁王門・不動堂

駅からすぐ近くの高幡不動尊金剛寺。
[1] 駅からすぐ近くの高幡不動尊金剛寺。
右側に重要文化財の仁王門。
[2] 右側に重要文化財の仁王門。
仁王門をくぐって右側に宝輪閣(お札所)。
[3] 仁王門をくぐって右側に宝輪閣(お札所)。
左側に手水舎。
[4] 左側に手水舎。
奥には1342年移築の重要文化財の不動堂。
[5] 奥には1342年移築の重要文化財の不動堂。
左奥には1980(昭和55)年建立の五重塔があります。
[6] 左奥には1980(昭和55)年建立の五重塔があります。
不動堂前の大きな松の木。
[7] 不動堂前の大きな松の木。
左の駐車場前に交通安全祈願殿。
[8] 左の駐車場前に交通安全祈願殿。
大きくて力強い仁王門。
[9] 大きくて力強い仁王門。

土方歳三像・弁天堂

左側に新選組副長・土方歳三の像があります。
[10] 左側に新選組副長・土方歳三の像があります。
近藤勇・土方歳三顕彰碑。
[11] 近藤勇・土方歳三顕彰碑。
近藤勇・土方歳三顕彰碑の解説。
[12] 近藤勇・土方歳三顕彰碑の解説。
他にもいくつか石碑があります。
[13] 他にもいくつか石碑があります。
弁天池と弁天堂。
[14] 弁天池と弁天堂。

五重塔・奥殿

左側奥には高さ45m、1980(昭和55)年建立の五重塔があります。
[15] 左側奥には高さ45m、1980(昭和55)年建立の五重塔があります。
境内中央の通り。五重塔は存在感が大きいです。
[16] 境内中央の通り。五重塔は存在感が大きいです。
階段を上り五重塔の前へ。大きくて立派な建物です。
[17] 階段を上り五重塔の前へ。大きくて立派な建物です。
五重塔の1階部分。
[18] 五重塔の1階部分。
中央の通りに戻ります。
[19] 中央の通りに戻ります。
不動堂の後ろに奥殿。沢山の文化財を展示しています。
[20] 不動堂の後ろに奥殿。沢山の文化財を展示しています。
上杉堂(上杉憲顕の墳)。
[21] 上杉堂(上杉憲顕の墳)。
奥殿と五重塔。
[22] 奥殿と五重塔。
横から五重塔を見上げる。
[23] 横から五重塔を見上げる。

大師堂・聖天堂

少し奥の左側へ。
[24] 少し奥の左側へ。
手水舎。
[25] 手水舎。
稲荷社。
[26] 稲荷社。
第二次大戦物故万霊供養塔。
[27] 第二次大戦物故万霊供養塔。
奥に大師堂。
[28] 奥に大師堂。
その右に聖天堂。
[29] その右に聖天堂。

アジサイ

聖天堂裏手の階段から豊かな自然の中へ。
[30] 聖天堂裏手の階段から豊かな自然の中へ。
大師堂・聖天堂の裏を登っていくとアジサイが沢山。
[31] 大師堂・聖天堂の裏を登っていくとアジサイが沢山。
様々な種類のアジサイ。
[32] 様々な種類のアジサイ。
様々な種類のアジサイ。
[33] 様々な種類のアジサイ。
様々な種類のアジサイ。
[34] 様々な種類のアジサイ。
様々な種類のアジサイ。
[35] 様々な種類のアジサイ。
山あじさい散策路が続きます。
[36] 山あじさい散策路が続きます。
辺りは沢山の種類のアジサイが咲き誇ります。
[37] 辺りは沢山の種類のアジサイが咲き誇ります。
アジサイの名所の寺です。
[38] アジサイの名所の寺です。
少し歩いただけで沢山の種類のアジサイが見られました。
[39] 少し歩いただけで沢山の種類のアジサイが見られました。

大日堂

境内奥に大日堂の山門。
[40] 境内奥に大日堂の山門。
後ろには五重塔の存在感。
[41] 後ろには五重塔の存在感。
右側に五部権現社。
[42] 右側に五部権現社。
境内の一番奥に寺の総本堂の大日堂が鎮座。
[43] 境内の一番奥に寺の総本堂の大日堂が鎮座。
右脇に大日堂の大玄関。
[44] 右脇に大日堂の大玄関。
中央の通路を戻ります。周辺にもアジサイが沢山。
[45] 中央の通路を戻ります。周辺にもアジサイが沢山。
脇の坂道に大観音像。
[46] 脇の坂道に大観音像。
奥殿脇から伸びる力強い木。
[47] 奥殿脇から伸びる力強い木。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「高幡不動尊金剛寺」の地図

所在地東京都日野市高幡733
アクセス京王線・多摩都市モノレール「高幡不動」駅徒歩2~5分

高幡不動尊金剛寺の近隣

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
八王子城跡・八王子神社の写真ページへ

八王子城跡・八王子神社(60枚)
小田原城支城・八王子の由来・日本遺産

【PREV】
深大寺の写真ページへ

深大寺(44枚)
東日本最古の国宝仏

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「多摩歴史散策2020」の記事があります。