赤堤六所神社[20枚]
~ 服部家の祈願所、赤堤の鎮守 ~

2020年8月、世田谷線沿いを散策しました。六所神社は世田谷区赤堤にある1584年(天正12年)に創建された神社です。平貞盛の末裔の服部貞殷が府中の武蔵総社六所宮(現大國魂神社)の分霊を勧進して創建したことが起源とされています。服部家の祈願所であり、赤堤村の鎮守とされました。1969(昭和44)年に造営された拝殿・神楽殿の他、天祖神社・子安神社・御嶽神社・大鳥神社・神明社が祀られている合祀殿、松沢稲荷神社、厳島神社があります。
作成
【撮影コース】世田谷線散策2020
撮影時期 | 2020年08月 |
---|---|
エリア | 関東地方 / 東京都 |
所在地 | 東京都世田谷区赤堤2丁目25-2 [MAP] |
アクセス | 東急世田谷線「松原」駅徒歩3分 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details