神奈川台場跡[47枚]
~ 勝海舟の設計、横浜の台場跡 ~

2018年6月、東神奈川を訪れました。神奈川台場は神奈川区にある江戸末期に東京湾の防御のために造られた台場です。勝海舟の設計で1860年6月に竣工しました。海に突き出た台場は船溜まりという独特の構造を持っていました。実戦に使用されたことはなく、外国船の入港の際に祝砲を上げていました。現在は周囲が埋め立てられて陸地となり、大部分はJR貨物東高島駅の敷地になっています。現在では星野町公園と神奈川台場公園付近の2か所で遺構の石垣が見られます。
作成
【撮影コース】東神奈川散策2018
撮影時期 | 2018年06月 |
---|---|
エリア | 関東地方 / 神奈川県 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区神奈川1-17-3 [MAP] |
アクセス | JR「東神奈川」駅・京急「仲木戸」駅徒歩約10分 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details