タグ「臨海地区」の写真ページ
95件中 1~12件目の写真ページ
作成
2020年9月、東京オリンピック施設を散策しました。晴海客船ターミナルは晴海埠頭に位置する東京湾の客船ターミナルの1つです。1991年(平成3年)に東京湾開港50周年に合わせて開業し...
作成
2020年9月、東京オリンピック施設を散策しました。晴海埠頭の先端の晴海五丁目には2020年東京オリンピック選手村があります。敷地は44ヘクタールで元は広大な空き地でしたが、1万8千...
作成
2020年9月、東京オリンピック施設を散策しました。辰巳は江東区にある埋立地で、1968年(昭和43年)から住居表示が実施されました。皇居の「辰巳」(南東)の方向にあるため名付けられ...
作成
2019年1月、晴海周辺を訪れました。晴海客船ターミナルは晴海ふ頭の南西の先端に位置する開放感のある場所です。ターミナルからは海の向こうにお台場、レインボーブリッジ、東京タワー等の東...
作成
2019年1月、晴海周辺を訪れました。晴海埠頭の先端の晴海五丁目は2020年の東京オリンピック選手村建設地で開発が進んでいます。前回2017年12月に訪れた時は更地にクレーンが伸びて...
作成
2019年1月、晴海周辺を訪れました。勝どきは隅田川の河口部に位置する人口島の地域です。隅田川と朝潮運河に挟まれ、築地、月島、晴海、豊海に囲まれた位置にあります。中心地の都営大江戸線...
作成
2018年11月、お台場を散策しました。台場公園は国指定史跡の品川台場の1つである第三台場跡を開放した公園で、1928年(昭和3年)に開園しました。品川台場はペリーの黒船再来航に備え...
【関連タグ】 都市・建造物