円覚寺の紅葉〈52枚〉
~ 駅前・鎌倉五山第二位の寺院・紅葉の名所
スポットメモ
円覚寺
訪問記念
2013.11
訪問記念
2013.11
作成
▶ 円覚寺の紅葉
~ 駅前・鎌倉五山第二位の寺院・紅葉の名所
2013年11月、紅葉の時期に鎌倉の円覚寺を訪れました。円覚寺は北鎌倉駅周辺に位置する、臨済宗円覚寺派の大本山、鎌倉五山第二位の寺院。鎌倉時代の弘安5年(1282年)に蒙古襲来の戦死者を弔うために北条時宗が無学祖元を招いて創建されました。境内は総門、三門、仏殿、方丈が直線上に並び、高い杉の木等に囲われ京都でもよく見かけるような落ち着く雰囲気のお寺でした。駅からも近く紅葉の名所として有名であり、最盛期のこの日も駅から大勢の人の列を作り、鮮やかに色づく紅葉を楽しんでいました。
……………… スポット情報 ………………
エリア 関東地方
神奈川県
鎌倉市
所在地 神奈川県鎌倉市山ノ内409 [MAP]
アクセスJR横須賀線「北鎌倉」駅徒歩1分
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
北鎌倉駅
円覚寺・総門前
総門・三門(山門)
仏殿・方丈周辺
妙香池・正伝庵・如意庵
浄智寺周辺
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
円覚寺の地図
円覚寺の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
関連リンク
- 旅ブログ「写真旅のキロク帖」 … 行程やエピソードを中心に紹介しています。





























































