ページ5のブログ一覧 726件中 41~50件目の記事 2022/05/18 11:12 【動画】ダブルリードの細身のサックス・希少楽器「バス・ロスフォーン」の演奏動画 希少楽器であるバス・ロスフォーン(Bass Rothphone)の演奏動画を見つけました。簡単に言うと「ダブルリードで吹く細身のサックス」という感じの楽器です。 ■rothfono 短い演奏動画… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/05/18 10:13 【演奏会後記】赤坂ウインドオーケストラ 第11回定期演奏会 5月15日(日)は赤坂ウインドオーケストラの演奏会に参加させて頂きました。 吹奏楽としては曲目のジャンル、編成規模、楽器の種類など要素が多彩で見どころの多い演奏会でした。ホー… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/05/10 12:45 【行田・熊谷桜散策】さきたま古墳公園、水城公園、忍城、熊谷桜堤 こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影を楽しんでいる「みやだい」です。 桜がピークの頃に埼玉県の行田市・熊谷市の桜スポットを訪れました。行った場所は次の4か所です。 さきたま古… 写真-旅行・散策 2022/05/10 10:49 【演奏会案内】赤坂ウインドオーケストラ 第11回定期演奏会 5月15日(日)に吹奏楽団「赤坂ウインドオーケストラ」の演奏会があります。「星と女神にまつわる音楽」と題して幅広い曲を演奏します。 私は今回はファゴットとコントラファゴットを… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/04/29 17:08 ファゴットは演奏し甲斐・広め甲斐がある!ラジオでファゴット特集 4月28日放送のラジオ番組「SONAR MUSIC」で「謎楽器探訪:ファゴット編」と題してファゴット特集がありました。ゲストに石川晃氏を迎えてファゴットについて紹介しており、ファゴット… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/04/27 12:06 ファゴットとコントラファゴットを曲中で持ち替える時の3つの実感 最近ファゴットとコントラファゴットを曲中で持ち替えて演奏することが多いのですが、そこで実感したことについて書いてみます。 意識しないといけないと感じているのは以下の3つです… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/03/22 16:00 【香川旅行】(4) 小豆島2:オリーブ公園、寒霞渓、帰りのサンライズ瀬戸 こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影を楽しんでいる「みやだい」です。 香川旅行3日目前半の小豆島の続き、後半は小豆島の東側をめぐってサンライズ瀬戸で帰ります。 ※各地のより詳… 写真-旅行・散策 2022/03/22 15:54 【香川旅行】(3) 小豆島1:土渕海峡、迷路のまち、エンジェルロード こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影を楽しんでいる「みやだい」です。 香川旅行2日目の続き、3日目は小豆島を回ります。この日は天気に恵まれました。 ※各地のより詳細な様子は香川… 写真-旅行・散策 2022/03/22 15:49 【香川旅行】(2) 屋島(山上散策路・屋嶋城)、高屋神社 ~ 瀬戸内海沿いの山上 こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影を楽しんでいる「みやだい」です。 香川旅行1日目の続き、2日目は家族と車で移動します。まずは屋島へ、源平合戦の地で知られる場所です。 ※各地… 写真-旅行・散策 2022/03/22 15:47 【香川旅行】(1) サンライズ瀬戸、高松城、丸亀城 ~ 香川県の100名城巡り こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影を楽しんでいる「みやだい」です。 10/30(土)夜~11/3(水祝)の朝まで香川旅行に行ってきました。2泊3日に行き帰りのサンライズ瀬戸を加えた形… 写真-旅行・散策 カテゴリ一覧 日常・時事 (139) 音楽-管弦楽・吹奏楽 (420) 写真-旅行・散策 (148) 家猫 (19) « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ » ページの先頭へ戻る ホーム ブログ ページ5の一覧