ページ3のブログ一覧

東北地方
【三陸被災地旅行】(3) 大船渡 ~ 堤防や新造成地に感じる生活再建の営み
こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影が趣味の「みやだい」です。 東日本大震災の被災地を巡る三陸旅行の2日目です。この日はまず大船渡を散策しまし…


東北地方
【三陸被災地旅行】(2) 陸前高田・奇跡の一本松 ~ 一変した地に立つ希望に心動く
こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影が趣味の「みやだい」です。 三陸旅行1日目前半の続き、後半は陸前高田の「奇跡の一本松」周辺を訪れました。 …


東北地方
【三陸被災地旅行】(1) 気仙沼 ~ 街歩きと丘の眺望で被災の爪痕を体感
こんにちは、旅行散策と一眼レフ撮影が趣味の「みやだい」です。 10月に仙台に用事があった事をきっかけに宮城県から岩手県にかけて旅行に行ってき…


楽器探究
【動画紹介と感想】共感ばかり!吹奏楽のコントラファゴットあるある
ファゴットを中心に豊かに生きている「みやだい」です。 吹奏楽ではコントラファゴットはとても稀な楽器です。そんなマイナー楽器についてまとめた…


日常・時事
2022年の振り返り、自分にとっての「今年の漢字」と「今年の一枚」は?
2022年(令和4年)が終わりに近づいています。例年のように今年1年の振り返りをします。 目次1. 世の中の主な出来事と「今年の漢字」2.&…


演奏会後記
【演奏会後記】第九演奏会2022 ヨコハマベイフィルハーモニー ウィンターコンサート
第九4楽章の2公演を無事終えました。地区センターという身近な場で第九を演奏する意欲的な演奏会、無事終えてほっとしています。 全体のこと 「ただ…


演奏会案内
【演奏会案内】第九演奏会2022 ヨコハマベイフィルハーモニー ウィンターコンサート
ヨコハマベイフィルハーモニーの第九演奏会を3年ぶりに開催します。矢向地区センターと潮田地区センターで開催します。 ※両日受付は終了しています…


楽器探究
画像編集ソフトでファゴット等の画像を簡易加工してみた
画像編集ソフトを使ってファゴット等の画像をエフェクトで簡易加工してみました。 最初はコントラファゴット。白黒にして新聞紙みたいにしたら何と…


関東地方
【2022年10月現在】タワマン建設等再開発が始まった柿生駅南口の様子
小田急線の柿生駅は快速急行等が止まる新百合ヶ丘駅の隣の駅です。柿生駅の南口は30階建てのタワーマンションが建設されるなど再開発が行われる予定…


練習・体験
【演奏会感想】ファゴットアンサンブル・ドルチッシモ Vol.7
10月19日(水)にファゴットアンサンブル・ドルチッシモVol.7の演奏会を聴きに行きました。個人的に去年に続いて2回目なのですが今回も大満足の演奏…
