タグ「兵庫県」の写真ページ 16件中 1~10件目の写真ページ 淡路SA(上り) - 明石海峡大橋を見渡す 淡路サービスエリアは神戸淡路鳴門自動車道のサービスエリアです。淡路島(兵庫県)の北端部に位置し、明石海峡大橋や大阪湾の開放的な風景… 2017年10月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2018年02月20日作成 8枚 姫路城 - 平成の大修理を終えた白鷺城 姫路城は兵庫県姫路市にある日本100名城の1つの城で、日本初の世界文化遺産に登録されています。白鷺が羽を広げたような優美な姿から白鷺… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年12月10日作成 60枚 姫路駅 - 兵庫県最大の駅 姫路駅は山陽新幹線と在来線の山陽本線(神戸線)・姫新線・播但線の3路線が乗り入れる兵庫県最大のターミナル駅です。駅北口周辺は再開発… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年10月27日作成 12枚 神戸布引ロープウェイ、布引ハー… - 神戸の街を見渡せる 神戸布引ロープウェイは新神戸駅近くのハーブ園山麓駅からハーブ園山頂駅を結ぶロープウェイです。神戸布引ハーブ園は風の丘中間駅からハー… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年10月02日作成 33枚 生田神社 - 201年創建、神戸の名の由来の古社 生田神社は湊川神社、長田神社と共に神戸三大神社に数えられる神社の1つで、創建は神功皇后元年(201年)ととても長い歴史を持つ古社です… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年10月02日作成 23枚 北野天満神社 - 高台の平清盛ゆかりの神社 北野天満神社は神戸開港の1868年よりも昔、1180年に平清盛が福原遷都の際の鬼門鎮護のために京都の北野天満宮を勧請し、学問の神様菅原道真… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年09月29日作成 12枚 北野異人館街 - 高台に異国情緒あふれる洋館が集まる 北野異人館街は明治時代に外国人の居留地不足のため高台に移り住むことによって洋館が建てられた町です。多くは戦火で焼失しましたが当時の… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年09月29日作成 28枚 神戸・三宮 - 神戸随一の繁華街、神戸の中心街 三宮は百貨店などの大型施設や商店街のある神戸随一の繁華街で神戸の中心街です。交通はJR、神戸市営地下鉄、阪神電鉄、阪急電鉄、ポートラ… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年09月27日作成 10枚 旧居留地 - レトロな近代建築が集まる 旧居留地は神戸開港と共に外国人の居留地となって街作りが行われたエリアで、現在でも大正~昭和初期の近代洋風建築が残る街並みとなってい… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年09月27日作成 26枚 南京町 - 三大チャイナタウンの1つ 南京町は神戸開港と共にやってきた中国人が元町周辺に住み商店を始めたことを発祥とする中華街で、横浜中華街、長崎新地中華街と共に三大チ… 2016年08月撮影 近畿地方 / 兵庫県 2016年09月27日作成 12枚 « 前へ 1 2 次へ » 近畿地方(145件) 大阪府(21件) 兵庫県(16件) 京都府(67件) 滋賀県(8件) 奈良県(25件) 和歌山県(5件) 三重県(3件) 他の地方も見る ← 写真コンテンツTOPへ戻る ページの先頭へ戻る 地方カテゴリ 全国の写真(744件) - 合計19555枚 北海道 (58件) 東北地方 (54件) 関東地方 (311件) 中部地方 (100件) 近畿地方 (145件) 中国地方 (25件) 四国地方 (30件) 九州地方 (21件) 新着順の全写真ページ一覧へ ← 写真コンテンツTOPへ戻る ページの先頭へ戻る ホーム 写真 タグ「兵庫県」の写真ページ