気仙沼駅[16枚]

鉄道線とBRT線の境目

2022年10月、三陸南部へ旅行に行きました。気仙沼駅は1929年(昭和4年)に大船渡線の駅として開業し、後に気仙沼線が開業しました。2面3線でしたが2011年(平成23年)の東日本大震災により営業休止し、BRTによる仮復旧で鉄道線とBRT線が共存する駅になりました。駅舎側から1番線はBRT線、2番線のBRT線と一ノ関側の3番線の鉄道線は前後配置、向かいの4番線は鉄道線となっています。BRTは仮復旧という位置づけでしたが、2020年(令和2年)に鉄道事業が廃止されて最終的な形となりました。

作成

撮影時期2022年10月
エリア東北地方宮城県
所在地宮城県気仙沼市古町1丁目5-25  [MAP]
アクセスJR大船渡線「気仙沼」駅
関連サイトJR東日本:駅構内図(気仙沼駅)

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

気仙沼駅構内

JR大船渡線で気仙沼駅に到着。4番線から見た駅舎方面にBRTの専用線ホームがあります。
[1] JR大船渡線で気仙沼駅に到着。4番線から見た駅舎方面にBRTの専用線ホームがあります。
大船渡方面は鉄路が途切れ、BRTが運行しています。
[2] 大船渡方面は鉄路が途切れ、BRTが運行しています。
乗ってきたJR大船渡線の車両。
[3] 乗ってきたJR大船渡線の車両。
1番線と2番線はBRT専用道のホームになっており、平面移動可能になっています。。
[4] 1番線と2番線はBRT専用道のホームになっており、平面移動可能になっています。。
2番線からの一ノ関方面。
[5] 2番線からの一ノ関方面。
BRTの2番線の奥には鉄道線の3番線のホームが前後配置になっています。
[6] BRTの2番線の奥には鉄道線の3番線のホームが前後配置になっています。
4番線の鉄道線。
[7] 4番線の鉄道線。
ホームが拡幅された島式ホーム。
[8] ホームが拡幅された島式ホーム。

気仙沼駅前

駅の外へ、コンパクトなロータリーがあります。
[9] 駅の外へ、コンパクトなロータリーがあります。
リニューアルされた駅舎。
[10] リニューアルされた駅舎。
駅の周辺の様子。中心街からは外れた少し高台の谷にあり、津波の大きな被害からは免れたように見えます。
[11] 駅の周辺の様子。中心街からは外れた少し高台の谷にあり、津波の大きな被害からは免れたように見えます。
コンビニNewDaysやコインロッカーやトイレ等。
[12] コンビニNewDaysやコインロッカーやトイレ等。
BRTがやってきました。駅のホームにバス車両が居る事が新鮮、結構人が乗っています。
[13] BRTがやってきました。駅のホームにバス車両が居る事が新鮮、結構人が乗っています。
港町の玄関口らしく灯台風のオブジェ。海からは距離があります。
[14] 港町の玄関口らしく灯台風のオブジェ。海からは距離があります。
様々なモニュメント。
[15] 様々なモニュメント。
屋根に絵が描かれています。
[16] 屋根に絵が描かれています。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「気仙沼駅」の地図

所在地宮城県気仙沼市古町1丁目5-25
アクセスJR大船渡線「気仙沼」駅
関連サイトJR東日本:駅構内図(気仙沼駅)

気仙沼駅の近隣

鹿折唐桑駅の写真ページ

鹿折唐桑駅(30枚)2000m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
ないわん(ムカエル等)の写真ページへ

ないわん(ムカエル等)(44枚)
海沿いの新しい商業観光施設

【PREV】
石垣山城(一夜城)の写真ページへ

石垣山城(一夜城)(60枚)
秀吉の一夜城伝説・関東初の総石垣城跡

関連ブログ

旅ブログに共通のタグ 「三陸南部被災地巡り旅行2022」の記事があります。