【写真60枚】寒霞渓[香川県]|全国フォトたび|みやだい

寒霞渓[60枚]

日本三大渓谷美・断崖や奇岩群の絶景

2021年10月、香川旅行に行きました。寒霞渓(かんかけい)は小豆島東部にある瀬戸内海国立公園を代表する景勝地で、神懸山 (かみかけやま) とも言われます。1300万年以上前の火山活動で形成され200万年にわたって浸食された断崖や奇岩群のダイナミックな絶景が広がっています。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季を通じて楽しむことができます。山頂へは登山道がある他、ロープウェイからも景色を眺めることができます。

日本書紀にも記載があり、国の名勝、日本三大渓谷美、日本三大奇勝、日本百景、「21世紀に残したい日本の自然100選」などに選ばれています。

作成

撮影時期2021年11月
エリア四国地方香川県
所在地香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168  [MAP]
アクセス季節運行バス神懸線で「草壁港」から「紅雲亭」バス停下車・ロープウェイ乗車
関連サイト小豆島の観光なら寒霞渓ロープウェイへ/日本三大渓谷美「国立公園 寒霞渓」- 小豆島観光

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

紅雲亭駅

草壁港からのバスでロープウェイの紅雲亭駅へ。
[1] 草壁港からのバスでロープウェイの紅雲亭駅へ。
ロープウェイ乗り場、脇には紅葉。トイレ等中の設備は綺麗でした。
[2] ロープウェイ乗り場、脇には紅葉。トイレ等中の設備は綺麗でした。
入場すると独特な狭いスロープを登ります。
[3] 入場すると独特な狭いスロープを登ります。
ホームに到着しました。
[4] ホームに到着しました。

寒霞渓ロープウェイ

乗車すると辺りは紅葉と生々しい岩場の良い眺望が広がります。
[5] 乗車すると辺りは紅葉と生々しい岩場の良い眺望が広がります。
とてもダイナミックな高低差のある険しい岩場が見られます。
[6] とてもダイナミックな高低差のある険しい岩場が見られます。
正面もスケールの大きな眺望で圧倒されます。
[7] 正面もスケールの大きな眺望で圧倒されます。
頂上付近の断崖絶壁の岩場が連なる光景もダイナミックです。
[8] 頂上付近の断崖絶壁の岩場が連なる光景もダイナミックです。
力強い岩場と紅葉が絡み合った光景。
[9] 力強い岩場と紅葉が絡み合った光景。
幅広い斜面に紅葉が茂ります。
[10] 幅広い斜面に紅葉が茂ります。
少し近づいた頂上。本当にスケールが大きい風景です。
[11] 少し近づいた頂上。本当にスケールが大きい風景です。
切り立った険しい岩場の間へ向かっています。
[12] 切り立った険しい岩場の間へ向かっています。
振り返っても広い山並の風景。
[13] 振り返っても広い山並の風景。
頂上付近では岩場がすぐ横に迫ります。
[14] 頂上付近では岩場がすぐ横に迫ります。
力強い自然を間近に感じられます。
[15] 力強い自然を間近に感じられます。
間近に迫る生々しい岩場。
[16] 間近に迫る生々しい岩場。
自然のスケールの大きさを感じます。
[17] 自然のスケールの大きさを感じます。

山頂駅周辺

山頂駅に到着しました。
[18] 山頂駅に到着しました。
山頂駅の様子。
[19] 山頂駅の様子。
山上で少し寒いぐらい、周辺はオープンデッキになっています。
[20] 山上で少し寒いぐらい、周辺はオープンデッキになっています。
駅に隣接して売店があります。
[21] 駅に隣接して売店があります。
瀬戸内海側を少し眺めることができます。
[22] 瀬戸内海側を少し眺めることができます。
切り立った岩場をロープウェイが定期的に横切ります。
[23] 切り立った岩場をロープウェイが定期的に横切ります。

第一展望台へ

近くの第一展望台へ向かいます。
[24] 近くの第一展望台へ向かいます。
木々に囲われた道、地上より季節が進んでいます。
[25] 木々に囲われた道、地上より季節が進んでいます。
きれいに色づいた紅葉。
[26] きれいに色づいた紅葉。
(調査中)
[27] (調査中)
美しい自然の木々の中。
[28] 美しい自然の木々の中。

第一展望台・南側

突き当りに風景が開けた展望台があります。
[29] 突き当りに風景が開けた展望台があります。
日本自然百景・小豆島寒霞渓の石碑。
[30] 日本自然百景・小豆島寒霞渓の石碑。
内海湾、田浦半島、奥には四国本土まで見えるようです。
[31] 内海湾、田浦半島、奥には四国本土まで見えるようです。
展望台より、とても開放的で幅広く雄大な絶景です。鳥の声や船の音が遠くからかすかに聞こえるぐらいで、無音に近い感覚が新鮮です。ずっと体感していたくなります。
[32] 展望台より、とても開放的で幅広く雄大な絶景です。鳥の声や船の音が遠くからかすかに聞こえるぐらいで、無音に近い感覚が新鮮です。ずっと体感していたくなります。
谷の下の草壁の街並み。手前には内海ダムがあります。
[33] 谷の下の草壁の街並み。手前には内海ダムがあります。
左奥の街並み、安田~坂手港方面、醤の郷があります。
[34] 左奥の街並み、安田~坂手港方面、醤の郷があります。
田浦半島の先端には二十四の瞳映画村があります。
[35] 田浦半島の先端には二十四の瞳映画村があります。
奥には四国本土がうっすらと見えます。
[36] 奥には四国本土がうっすらと見えます。
内海湾の風景。
[37] 内海湾の風景。
洞雲山の山並。
[38] 洞雲山の山並。
左奥の山並の向こうの海と船。
[39] 左奥の山並の向こうの海と船。
左側のスケールの大きな山のライン。
[40] 左側のスケールの大きな山のライン。
生々しい岩場があります。
[41] 生々しい岩場があります。
眼下の切り立った岩場に清見寺奥之院仏ケ滝があります。
[42] 眼下の切り立った岩場に清見寺奥之院仏ケ滝があります。
ロープウェイ脇の岩山も印象的。
[43] ロープウェイ脇の岩山も印象的。

第一展望台・西側

右側を向くと岩肌が見える大きな山並の風景。
[44] 右側を向くと岩肌が見える大きな山並の風景。
木々の隙間から険しく生々しい岩場が見えます。
[45] 木々の隙間から険しく生々しい岩場が見えます。
広い範囲に何重にも重なる山並。
[46] 広い範囲に何重にも重なる山並。
自然の壮大さ、力強さを感じさせられます。
[47] 自然の壮大さ、力強さを感じさせられます。

第二展望台

売店を抜けると駐車場、右には1億円のトイレがあります。
[48] 売店を抜けると駐車場、右には1億円のトイレがあります。
星ヶ城山は816.7 mで瀬戸内海の島の最高峰。
[49] 星ヶ城山は816.7 mで瀬戸内海の島の最高峰。
山の上下を結ぶ遊歩道が整備されています。
[50] 山の上下を結ぶ遊歩道が整備されています。
山頂駅から近いもう1つの展望台、第二展望台へ。
[51] 山頂駅から近いもう1つの展望台、第二展望台へ。
寒霞渓の石碑。紅葉もきれいです。
[52] 寒霞渓の石碑。紅葉もきれいです。
こちらは少し角度が右寄りになり、同様に雄大な絶景が見られます。開放的で静かでずっと体感していたくなります。
[53] こちらは少し角度が右寄りになり、同様に雄大な絶景が見られます。開放的で静かでずっと体感していたくなります。
内海湾と町の風景。
[54] 内海湾と町の風景。
特に右側の岩肌が見やすいです。
[55] 特に右側の岩肌が見やすいです。
より近くなった断崖絶壁の岩場の風景。
[56] より近くなった断崖絶壁の岩場の風景。
ダイナミックな険しい岩場の風景。
[57] ダイナミックな険しい岩場の風景。
自然のスケールの大きさを感じます。
[58] 自然のスケールの大きさを感じます。
岩の上に別の展望台が見えます。
[59] 岩の上に別の展望台が見えます。
ロープウェイ脇の岩山も別角度から。ここまで自然の雄大さ、小豆島の大きさを感じることができました。
[60] ロープウェイ脇の岩山も別角度から。ここまで自然の雄大さ、小豆島の大きさを感じることができました。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「寒霞渓」の地図

所在地香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
アクセス季節運行バス神懸線で「草壁港」から「紅雲亭」バス停下車・ロープウェイ乗車
関連サイト小豆島の観光なら寒霞渓ロープウェイへ/日本三大渓谷美「国立公園 寒霞渓」- 小豆島観光

↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
聖神社の写真ページへ

聖神社(20枚)
和同開珎ゆかり・金運祈願の神社

【PREV】
オリーブ公園の写真ページへ

オリーブ公園(60枚)
地中海風・海に面したオリーブ畑の丘

関連ブログ

旅ブログに共通のタグ 「香川旅行2021」の記事があります。