【写真24枚】四谷須賀神社[東京都]|全国フォトたび|みやだい

四谷須賀神社[24枚]

四谷十八ヵ町の総鎮守、「君の名は。」舞台

2020年10月、総武線沿いを散策しました。須賀神社は新宿区にある四谷十八ヵ町の総鎮守の神社です。寛永11年(1634年)に赤坂・一ツ木村の清水谷にあった稲荷神社を江戸城外堀普請のために四谷に遷座したとされています。須佐之男命(須賀大神)と宇迦能御魂命(稲荷大神)を主祭神としています。天保7年(1836年)に奉納された「三十六歌仙絵」は大岡雲峰の絵と千種有功の書によるもので、新宿区指定有形文化財に指定されています。平成28年(2016年)公開の映画「君の名は。」の舞台としても知られています。

作成

撮影時期2020年10月
エリア関東地方東京都
所在地東京都新宿区須賀町5番地  [MAP]
アクセスJR中央線・総武線「四ツ谷」駅徒歩10分、東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅徒歩7分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

四谷須賀神社・階段周辺

四谷二丁目交差点を南に進み、住宅街の東福音坂(天王坂)を下ります。
[1] 四谷二丁目交差点を南に進み、住宅街の東福音坂(天王坂)を下ります。
谷の先に須賀神社の赤い階段が見えます。
[2] 谷の先に須賀神社の赤い階段が見えます。
階段は須賀神社男坂。映画「君の名は。」で有名な場所です。
[3] 階段は須賀神社男坂。映画「君の名は。」で有名な場所です。
階段の上より。映画での印象的な構図です。
[4] 階段の上より。映画での印象的な構図です。
右の須賀公園の先に神社があります。
[5] 右の須賀公園の先に神社があります。

四谷須賀神社

大鳥居へ進みます。周囲は静かな住宅街。
[6] 大鳥居へ進みます。周囲は静かな住宅街。
大鳥居、注連縄があります。
[7] 大鳥居、注連縄があります。
右手の手水舎。
[8] 右手の手水舎。
龍の口から水が出ています。
[9] 龍の口から水が出ています。
火消「く組」の梯子塚があります。
[10] 火消「く組」の梯子塚があります。
奥には祖霊社。
[11] 奥には祖霊社。
振り返ると鳥居の横に神楽殿。境内は静かで落ち着きます。
[12] 振り返ると鳥居の横に神楽殿。境内は静かで落ち着きます。
中央正面には社殿が鎮座します。
[13] 中央正面には社殿が鎮座します。
境内は住宅側の左脇に続いています。
[14] 境内は住宅側の左脇に続いています。
飯塚正兵衛翁の銅像。
[15] 飯塚正兵衛翁の銅像。
慰霊碑。
[16] 慰霊碑。
社殿左に大國主命像。
[17] 社殿左に大國主命像。
三十六歌仙絵は区指定有形文化財。
[18] 三十六歌仙絵は区指定有形文化財。
奥には天白稲荷神社。
[19] 奥には天白稲荷神社。
大鳥居脇の神輿庫。
[20] 大鳥居脇の神輿庫。
その間の大きな木。
[21] その間の大きな木。
心地よく心が落ち着く神社でした。
[22] 心地よく心が落ち着く神社でした。
大鳥居付近に女坂があります。一度折れ曲がっています。
[23] 大鳥居付近に女坂があります。一度折れ曲がっています。
女坂の下より。
[24] 女坂の下より。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「四谷須賀神社」の地図

所在地東京都新宿区須賀町5番地
アクセスJR中央線・総武線「四ツ谷」駅徒歩10分、東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅徒歩7分

四谷須賀神社の近隣

明治神宮外苑の桜の写真ページ
国立競技場の写真ページ

国立競技場(39枚)1090m

鳩森八幡神社の写真ページ

鳩森八幡神社(38枚)1440m

弁慶橋周辺の桜の写真ページ

弁慶橋周辺の桜(12枚)1450m

花園神社の写真ページ

花園神社(22枚)1830m

外濠公園の桜の写真ページ

外濠公園の桜(27枚)1880m

乃木神社の桜の写真ページ

乃木神社の桜(16枚)1890m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
鳩森八幡神社の写真ページへ

鳩森八幡神社(38枚)
千駄ヶ谷の富士塚

【PREV】
赤城神社(新宿区)の写真ページへ

赤城神社(新宿区)(23枚)
牛込総鎮守、隈研吾氏設計