鳩森八幡神社[38枚]

千駄ヶ谷の富士塚

2020年10月、総武線沿いを散策しました。鳩森八幡神社は渋谷区千駄ヶ谷にある千駄ヶ谷一帯の総鎮守の神社です。「江戸名所図会」によると、昔白雲が下りてきた林に入ると多数の白鳩が西に飛び去ったという出来事から「鳩森」という小祠を営んだとされます。貞観2年(860年)に慈覚大師(円仁)が村民の願いにより八幡宮として奉ったことが始まりとされています。境内には都指定有形民俗文化財の「千駄ヶ谷の富士塚」があります。寛政元年(1789年)築造されたもので「江戸八富士」の一つに挙げられ、旧態を留める都内最古の富士塚です。将棋会館が近くにある関係で「将棋堂」が建立され将棋の聖地でもあります。

作成

撮影時期2020年10月
エリア関東地方東京都
所在地東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目1-24  [MAP]
アクセスJR総武線「千駄ヶ谷」駅徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅徒歩5分、東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩5分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

大鳥居~

千駄ヶ谷駅から鳩森八幡神社前の五差路へ。
[1] 千駄ヶ谷駅から鳩森八幡神社前の五差路へ。
大鳥居をくぐると静かで緑豊かな境内。
[2] 大鳥居をくぐると静かで緑豊かな境内。
目を引く大きな大銀杏。
[3] 目を引く大きな大銀杏。
2体の狛犬。
[4] 2体の狛犬。
振り返ると街とは別世界。
[5] 振り返ると街とは別世界。
左側に甲賀稲荷神社。
[6] 左側に甲賀稲荷神社。
連なる鳥居を進みます。右手には富士塚。
[7] 連なる鳥居を進みます。右手には富士塚。
奥の左に稲荷神社。
[8] 奥の左に稲荷神社。
参道の富士塚と逆の右側には将棋堂、近くの将棋会館にちなむ。
[9] 参道の富士塚と逆の右側には将棋堂、近くの将棋会館にちなむ。
神明社の入口。
[10] 神明社の入口。
右に曲がり幻想的な竹を背景とする神明社。
[11] 右に曲がり幻想的な竹を背景とする神明社。
境内図。大鳥居側は様々な要素があるものの裏口のような感じです。
[12] 境内図。大鳥居側は様々な要素があるものの裏口のような感じです。
社殿のある中心部。改めて正面鳥居へ向かいます。
[13] 社殿のある中心部。改めて正面鳥居へ向かいます。

正面鳥居~

正面鳥居から入り直します。
[14] 正面鳥居から入り直します。
境内は人が多くにぎやか。
[15] 境内は人が多くにぎやか。
手水舎。
[16] 手水舎。
正面の社殿。
[17] 正面の社殿。
能楽殿。
[18] 能楽殿。
コンパクトな境内ににぎわう人々、生きた神社です。
[19] コンパクトな境内ににぎわう人々、生きた神社です。
大鳥居方面。右手に富士塚があります。
[20] 大鳥居方面。右手に富士塚があります。

富士塚

生々しい岩場の富士塚。
[21] 生々しい岩場の富士塚。
千駄ヶ谷の富士塚は都指定有形民俗文化財。
[22] 千駄ヶ谷の富士塚は都指定有形民俗文化財。
千駄ヶ谷の富士塚の解説。
[23] 千駄ヶ谷の富士塚の解説。
富士塚の登山口。鳥居と狛犬があります。
[24] 富士塚の登山口。鳥居と狛犬があります。
千駄ヶ谷の富士塚の解説。
[25] 千駄ヶ谷の富士塚の解説。
石碑。
[26] 石碑。
それでは登山開始。階段を左に進みます。
[27] それでは登山開始。階段を左に進みます。
すぐに二合目、里宮があります。
[28] すぐに二合目、里宮があります。
里宮の祠。
[29] 里宮の祠。
右に曲がり三合目へ登ります。
[30] 右に曲がり三合目へ登ります。
生々しい岩場を進んで行きます。
[31] 生々しい岩場を進んで行きます。
頂上の岩、周囲を回ります。
[32] 頂上の岩、周囲を回ります。
岩場を螺旋状に登っていきます。
[33] 岩場を螺旋状に登っていきます。
七合目、ほぼ1周し社殿が見えます。
[34] 七合目、ほぼ1周し社殿が見えます。
八合目は二合目付近から分岐した階段と合流。
[35] 八合目は二合目付近から分岐した階段と合流。
最後の急階段、九合目、山頂へ。
[36] 最後の急階段、九合目、山頂へ。
山頂の奥宮へ到着しました。
[37] 山頂の奥宮へ到着しました。
その先の階段を下り下山します。
[38] その先の階段を下り下山します。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「鳩森八幡神社」の地図

所在地東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目1-24
アクセスJR総武線「千駄ヶ谷」駅徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅徒歩5分、東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩5分

鳩森八幡神社の近隣

国立競技場の写真ページ

国立競技場(39枚)460m

明治神宮外苑の桜の写真ページ
四谷須賀神社の写真ページ

四谷須賀神社(24枚)1440m

花園神社の写真ページ

花園神社(22枚)1790m

乃木神社の桜の写真ページ

乃木神社の桜(16枚)1960m

渋谷公園通りの写真ページ

渋谷公園通り(21枚)1960m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
成子天神社の写真ページへ

成子天神社(35枚)
学問の神様、富士塚

【PREV】
四谷須賀神社の写真ページへ

四谷須賀神社(24枚)
四谷十八ヵ町の総鎮守、「君の名は。」舞台