大岳鍾乳洞[33枚]
~ 都天然記念物の鍾乳洞 ~

2020年8月、奥多摩旅行に行きました。大岳鍾乳洞は大岳山麓の標高520mに位置する鍾乳洞で、昭和37年(1962年)に開業しました。全長300mで周辺にある鍾乳洞の中で最大規模で、都の天然記念物に指定されています。洞内の温度は10~11℃で、鍾乳石や石筍等が見られます。安全のためヘルメットを着用し、高低差や狭い所もあり、探検気分を味わうことができます。
作成
【撮影コース】奥多摩旅行2020
撮影時期 | 2020年08月 |
---|---|
エリア | 関東地方 / 東京都 |
所在地 | 東京都あきる野市養沢1587 [MAP] |
アクセス | 「大岳鍾乳洞入口」バス停徒歩26分 |
備考 | 洞内見学料あり。洞窟内は狭くて気温が低い。 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details