萬代橋、柳都大橋〈22枚〉
~ 信濃川に架かる重要文化財の橋と河口の橋
 
		スポットメモ
訪問記念
2014.4
▶ 萬代橋、柳都大橋
 ~ 信濃川に架かる重要文化財の橋と河口の橋
2014年4月、新潟旅行に行きました。萬代橋は信濃川に架かる長さ306.9mのアーチ橋で国の重要文化財に指定されています。現在の橋は1929年(昭和4年)に作られた3代目ですが初代は1886年(明治19年)と歴史があり、新潟地震にも耐えたこの橋は新潟のシンボルとして愛されています。日本一長い川である信濃川の河口部にあるため橋はかなり長く感じました。川から吹き付ける風が強く、風景は開放的で新潟中心部のビル群の並ぶ都市風景が眺められます。またこの時は長い橋と周辺にチューリップが延々と並べられていて美しい光景でした。柳都大橋(りゅうとおおはし)はさらに河口側にある2002年完成の橋で、長年の課題であった萬代橋の河口側に橋がない不便さを解消しました。
……………… スポット情報 ………………
				エリア 中部地方  新潟県
 新潟県  新潟市
 新潟市
				所在地 新潟県新潟市中央区万代 [MAP]
				アクセス「新潟」駅から徒歩15分
								ルート 万代橋→柳都大橋
				近隣  新潟駅、万代シティ、朱鷺メッセ、万代島ビル
								
★この撮影地を紹介する動画があります
1日新潟・佐渡島旅行(2014年)
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
萬代橋
柳都大橋
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
萬代橋、柳都大橋の地図
萬代橋、柳都大橋の近隣
※距離は大まかな自動計算です。
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「新潟旅行2014」の記事があります。




 新潟県
 新潟県




















 
			 
  
			 
			 
         
         
         
         
         
         
         
        
 
				





