【演奏会後記】和光市民オーケストラ 2016ファミリーコンサート
前日の室内楽の本番に続き日曜日は和光市民オーケストラの演奏会に賛助出演しました。個人としては今年10回目の演奏会となりました。
会場のサンアゼリアは演奏会を聴きに来たりホールリハで利用して馴染んでいますが、演奏するのは今回が初めて。客席は角度があり天井が高め、ステージが広めで弦楽器に距離を感じましたが良い響きのホールです。曲目はすべて過去に演奏したことがありますが、特に中プロとメインはパートが違うので練習段階からそうですが新鮮な感覚で本場を迎えました。
中プロは「未完成」。ヴィオラと一緒の所やホルンとのハーモニーなどシビアな部分が、全体的に前回演奏したときよりも繊細に演奏できたと思います。譜面的には繰り返し直前(と後の同じような所)の2ndがHのまま伸ばしでしたが、解決前の1小節が濁るので本番直前でC#に変更。これは譜面の版によって異なるようですね。
ブラ1は過去4回共コントラファゴットでしたが今回初めてファゴットで、2ndを吹きました。コントラファゴットを横で聴いて、芯や重厚さを付加している役割を感じることができました。ファゴットとしての演奏は木管でアンサンブルしたりファゴット2本のハーモニーを聴かせたり要素が多く、コントラ吹くときよりもよりシビアな感じでしたが集中して頑張りました。何度も演奏するブラ1をより多角的に感じることができた気がします。
アンコールはシューベルト/ロザムンデより間奏曲第3番、穏やかで優しい曲で演奏会を終えます。
演奏したことがある曲も環境やパートが違うと色々と発見があります。それぞれの曲の見えてない側面がまだまだ沢山あるのでしょう。ファゴットの方々とも話をして経験豊富な彼らのように今後も沢山本番経験していきたいと思いました。
P.S.久々に2日連続の演奏会を経験しましたがやはり疲れますね。帰りは電車でぐっすりでした。
P.S.「未完成」の3楽章が途中までの断片で存在するみたいなので聴いてみたい。
和光市民オーケストラ 2016ファミリーコンサート
【日時】2016年6月5日(日) 14:00開演
【場所】和光市民文化センター
【指揮】岸本祐有乃
【入場料】500円(全席自由)
【曲目】
モーツァルト/序曲「劇場支配人」 K.486
シューベルト/交響曲第7番ロ短調 D759「未完成」
ブラームス/交響曲第1番 ハ短調 作品68
アンコール:シューベルト/ロザムンデより間奏曲第3番