旧女川交番〈23枚〉
~ 津波で横倒しになった震災遺構 ~

旧女川交番
訪問記念
2022.12
訪問記念
2022.12
作成
◆ 旧女川交番
~ 津波で横倒しになった震災遺構 ~
2022年12月、宮城県へ旅行に行きました。旧女川交番は昭和55年(1980年)年に建てられてた鉄筋コンクリート造2階建ての交番の跡です。2011年(平成23年)の東日本大震災で女川町は大津波で甚大な被害を受け、交番は引き波で基礎部分の杭が引き抜かれ横倒しになったと考えられています。後世に伝える震災遺構として保存され、周囲のパネルには震災前、震災時、復興についての展示があります。
【撮影コース】塩釜・女川旅行2022
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details