甲府城(舞鶴城公園)〈60枚〉
~ 武田氏の後、豊臣・徳川の城跡
甲府城
訪問記念
2022.12
訪問記念
2022.12
作成
▶ 甲府城(舞鶴城公園)
~ 武田氏の後、豊臣・徳川の城跡
2022年12月、甲府旅行に行きました。甲府城は甲府市の城跡で舞鶴城とも呼ばれ、現在は舞鶴城公園として整備されています。甲斐国を支配した武田氏の滅亡後、豊臣秀吉の命により築城され、関ケ原の戦い以降は徳川の城として幕末まで存続しました。明治時代に廃城になりほとんどの建物が壊され、後に鍛冶曲輪門、稲荷曲輪門や稲荷櫓等が復元されました。
……………… スポット情報 ………………
エリア 中部地方
山梨県
所在地 山梨県甲府市丸の内1丁目5-4 [MAP]
アクセスJR「甲府」駅徒歩3分
関連HP甲府市/甲府城
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

