躑躅ヶ崎館(武田神社)〈60枚〉
~ 武田氏の居館跡・甲斐国総鎮護 ~

躑躅ヶ崎館
訪問記念
2022.12
訪問記念
2022.12
作成
◆ 躑躅ヶ崎館(武田神社)
~ 武田氏の居館跡・甲斐国総鎮護 ~
2022年12月、甲府旅行に行きました。躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)は甲府市にあった戦国時代の武田氏の居館(城)です。1519年(永正16年)に武田信虎が築城し、信玄、勝頼に渡って武田氏の本拠地として機能しましたが、武田氏が滅亡し甲府城が築城されると廃されました。現在は武田神社があり、武田信玄を祀る甲斐国総鎮護です。日本100名城に選定されています。
【撮影コース】甲府旅行2022
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details