臼井城址公園の桜[千葉県]*24枚

2018年3月、桜の時期に千葉の城跡を巡りました。臼井城は千葉県佐倉市臼井田付近にあったお城です。12世紀中ごろに臼井常康が居を築き、14世紀中ごろに臼井興胤の代に本格的城郭として整備されました。文明11年(1479年)には太田道灌率いる上杉方に攻められ、永禄9年(1566年)には上杉謙信に攻められる等何度も合戦の舞台となり、慶長9年(1604年)の酒井家次の高崎移封に伴い廃城となりました。現在は公園として整備され、城跡からは印旛沼を一望する事ができます。

※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポンサーリンク
二の丸
スポンサーリンク
本丸

前後の撮影場所
スポンサーリンク
【関連】県内の写真ページ
スポンサーリンク