夫婦岩(二見興玉神社)〈13枚〉
~ 夫婦円満、縁結びの岩

夫婦岩の概要
夫婦岩
訪問記念
2014.10
訪問記念
2014.10
作成
▶ 夫婦岩(二見興玉神社)
~ 夫婦円満、縁結びの岩
2014年、出雲・伊勢旅行に行きました。伊勢神宮の海側の二見ケ浦のある二見興玉神社内に夫婦岩があります。二見興玉神社は猿田彦大御神(さるたひこのおおかみ)と宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)を祭神とする神社です。夫婦岩は大小2つの岩が大注連縄で結ばれた形をしていて、夫婦円満、縁結びのシンボルになっています。沖合700mに沈む猿田彦大御神の興玉神石と太陽(天照大神)を拝するための鳥居の役割もあります。夏至には遠く富士山山頂からの御来光が見られてにぎわいます。
……………… スポット情報 ………………
エリア 近畿地方 三重県
伊勢市
所在地 三重県伊勢市二見町江575 [MAP]
アクセスJR参宮線「二見浦」駅徒歩15分、
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
二見興玉神社・夫婦岩
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
夫婦岩の地図
関連リンク
- 旅ブログ「写真旅のキロク帖」 … 行程やエピソードを中心に紹介しています。