【写真20枚】伊勢神宮・外宮[三重県]|全国フォトたび|みやだい

伊勢神宮・外宮[20枚]

衣食住・産業の神様

2014年、出雲・伊勢旅行に行きました。伊勢神宮(正式には「神宮」)は内宮、外宮(げくう)と2つの正宮があり、ならわし通りに外宮から訪れました。外宮は正式には豊受大神宮とよばれ、食物・穀物を司る豊受大御神(とようけのおおみかみ)を主祭神とする神社で、衣食住やあらゆる産業の守り神とされます。創建は5世紀頃で、雄略天皇が内宮祭神である天照大御神から夢の中で信託を受け、豊受大御神を迎えて祀ったとされています。伊勢神宮は日本人の心のふるさととされる場所であり、この日もたくさんの参拝者が訪れていました。20年ごとに行われる式年遷宮の資料館の「せんぐう館」を見学し、緑深い参道を抜け巨木の林立する正宮前で参拝しました。

作成

撮影時期2014年10月
エリア近畿地方三重県
所在地三重県伊勢市豊川町279  [MAP]
アクセスJR参宮線・近鉄山田線「伊勢市」駅徒歩5分
関連場所

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

伊勢神宮・外宮

伊勢神宮の2つある正宮の1つ、外宮(げくう)へ。伊勢市駅からも近い。
[1] 伊勢神宮の2つある正宮の1つ、外宮(げくう)へ。伊勢市駅からも近い。
大きな手水舎で心身を清めます。
[2] 大きな手水舎で心身を清めます。
式年遷宮の資料館の「せんぐう館」を見学、休憩所から望む勾玉池。
[3] 式年遷宮の資料館の「せんぐう館」を見学、休憩所から望む勾玉池。
鳥居の先は緑深い別世界。たくさんの人が流れて行きます。
[4] 鳥居の先は緑深い別世界。たくさんの人が流れて行きます。
人並みに加わり緑の心地よい参道を進んで行きます。
[5] 人並みに加わり緑の心地よい参道を進んで行きます。
森を抜け、神楽殿へ。
[6] 森を抜け、神楽殿へ。
神楽殿前の趣のあるつくばい。
[7] 神楽殿前の趣のあるつくばい。
もうすぐ正宮。大きな木が林立します。
[8] もうすぐ正宮。大きな木が林立します。
正宮の隣には前回の式年遷宮まで正宮があった古殿地。20年ごとに入れ替わります。
[9] 正宮の隣には前回の式年遷宮まで正宮があった古殿地。20年ごとに入れ替わります。
開けた古殿地に立つ見上げる巨大な木々。
[10] 開けた古殿地に立つ見上げる巨大な木々。
正宮へはたくさんの参拝者が列を作ります。参拝作法は二拝二拍手一拝。
[11] 正宮へはたくさんの参拝者が列を作ります。参拝作法は二拝二拍手一拝。
参道を振り返ると力強い巨大な木々。
[12] 参道を振り返ると力強い巨大な木々。
緑の紅葉がきれい。
[13] 緑の紅葉がきれい。
圧倒される大きな木々。
[14] 圧倒される大きな木々。
正宮の正面の美しい自然の風景。
[15] 正宮の正面の美しい自然の風景。
美しい緑の紅葉。
[16] 美しい緑の紅葉。
苔も生えた太い木の表面。
[17] 苔も生えた太い木の表面。
池にせりだす苔の生えた木。
[18] 池にせりだす苔の生えた木。
池の先にある別宮の土宮、風宮へ進んで行きます。
[19] 池の先にある別宮の土宮、風宮へ進んで行きます。
丘を登ると多賀宮があります。
[20] 丘を登ると多賀宮があります。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「伊勢神宮・外宮」の地図

所在地三重県伊勢市豊川町279
アクセスJR参宮線・近鉄山田線「伊勢市」駅徒歩5分

関連場所

伊勢神宮・外宮の近隣

伊勢神宮・内宮の写真ページ

伊勢神宮・内宮(21枚)4120m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
伊勢神宮・内宮の写真ページへ

伊勢神宮・内宮(21枚)
天照大御神を祀る

【PREV】
夫婦岩(二見興玉神社)の写真ページへ

夫婦岩(二見興玉神社)(13枚)
夫婦円満、縁結びの岩