妙心寺〈34枚〉
~ 46の塔頭が建ち並ぶ寺院群の禅寺 ~

妙心寺
訪問記念
2013.8
訪問記念
2013.8
作成
◆ 妙心寺
~ 46の塔頭が建ち並ぶ寺院群の禅寺 ~
2013年8月、京都旅行に行きました。JR山陰本線「花園」駅から歩いた場所に妙心寺という禅寺があります。妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山です。南総門をくぐると松の木に囲まれた参道で突き当たりに見えるのは大方丈(おおほうじょう)。道の左側には三門、仏殿、法堂と3つの重要文化財が並んでいます。静かな妙心寺内には、46もの塔頭(寺院)が建ち並び、ぞれぞれの立派な門や昔の町並みのような白い壁、各寺院内から顔を出す豊かな緑の自然など、昔の屋敷街に迷い込んだかのようなの雰囲気です。近くに学校があるらしく学生も多く境内を歩いていました。猛暑の中を歩き北総門から出て、のどかな京福電鉄北野線の「妙心寺」駅へ進んでいきました。
【撮影コース】京都旅行2013
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details