慈光院〈10枚〉
~ 茶室と庭園の寺院 ~

慈光院
訪問記念
2012.7
訪問記念
2012.7
作成
◆ 慈光院
~ 茶室と庭園の寺院 ~
2012年7月、奈良と京都を旅行しました。慈光院は臨済宗大徳寺派の寺院で、寛文3年(1663年)に大和小泉藩二代目藩主の片桐石見守貞昌(石州)が、初代藩主である父貞隆の菩提寺として建立。重要文化財の書院からは季節ごとの風情を楽しめる庭園と奈良盆地を眺めることができます。
【撮影コース】奈良・京都旅行2012
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details