金管楽器からサックスが生まれる過渡期?オフィクレイド型バリトンサックス
とても珍しいオフィクレイドの形をしたバリトンサックスを見つけました。
■historical bariton saxophon, shape ophicleide
オフィクレイドとは
オフィクレイドは19世紀前半に開発されたキーを開閉して音を変える金管低音楽器です。ファゴットのような二つ折りの形をしています。当時はまだピストンヴァルヴが開発されておらず、木管のようにキーを開閉する方式が取られました。
使用曲はベルリオーズの幻想交響曲の「怒りの日」のテーマ部分が有名です。チューバの前身ですが音域はユーフォニアムぐらいで音色もそれに近いです。後により音域の低い現在のバスチューバ・コントラバスチューバへと置き換わっていきました。
動画の楽器は何?
サキソフォーンはクラリネット奏者でもあったアドルフ・サックスがオフィクレイドにクラリネットのマウスピースを付けたことからアイデアを得たという説があります。この楽器はまさにそれに近い状態で、後に現在の形状になるまでの過渡期の楽器と言えます。
指の動きを見ると機構は既にサキソフォーンと同じになっています。形状からするとキーの押す位置とパッドの開閉する位置の関係はむしろサリュソフォーンに近いといえます。音を聞くとなかなか良い音がしますね。最低音はシ(実音D)で管は短く、現在のバリサクより少し明るくて細い音な気がします。
金管楽器であるオフィクレイドから木管楽器であるサキソフォーンが生まれたその歴史を垣間見える貴重な楽器です。
↓拍手ボタンがとても励みになります。