69回目の終戦記念日 - 日常・時事|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

69回目の終戦記念日

日常・時事

平成26年8月15日、今日は69回目の終戦記念日。

どこの国と戦っていたのかすら知らない人も増えてきたとNHKでも報道していて驚きましたが、

戦争体験者の方の具体的な話を聞くと、想像を絶するとても悲惨な出来事であったことが、とても強い説得力と共に伝わってきます。

爆弾を抱えて敵の戦車に突っ込んでこいと命令されたら

片道燃料で敵に突っ込んで来いと命令されたら

出征する人に「生きて帰ってきて」と「言ってしまったら」

その異常な光景が実際に存在したことを、その時の人々の心が張り裂けそうな本音と葛藤を、

未来に向けて永遠に語り継いでいかなければならない。

風化されて歴史が繰り替えされるようなことは絶対にあってはならない。

集団的自衛権の事もあり、今年のこの日は例年以上に戦争という事ついて考えました。

唯一の被爆国としても、日本が平和の中心地でありたい。

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「日常・時事」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットでオケ・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

おすすめの記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る