68回目の終戦の日に特攻隊に思い巡らす - 日常・時事|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

68回目の終戦の日に特攻隊に思い巡らす

日常・時事

2013年8月15日は、戦後68年の「終戦の日」。

今日は武道館で戦没者追悼式が行われています。

特攻隊について。

出撃前に勇ましい言葉を残しながらも、

その裏には、想像を絶する苦悩と、誰よりも深い愛情

その家族達の想い、

隊員の世話をした人達の想い、

出撃を指示した上官達の想い、

様々な人たちの想いについて、思いを巡らす事を忘れてはいけないと思う。

今では到底想像もできない、人権のない残酷すぎる悲劇の世界。

最近、回天というもう1つの特攻兵器についても知りました。

まだまだ知られていない悲劇が、たくさんあるのです。

戦争は二度と繰り返してはいけない、

より知って、涙して、伝えていかなければならない、

改めて思いました。

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「日常・時事」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットで管弦楽・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

人気の記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

◀ Older
夏の食事ネタ(2013/08/14)
ブログTOPへ戻る