みなと公園(大船渡市)〈50枚〉
~ 防潮堤の上・大船渡湾を望む公園 ~

みなと公園
訪問記念
2022.10
訪問記念
2022.10
作成
◆ みなと公園(大船渡市)
~ 防潮堤の上・大船渡湾を望む公園 ~
2022年10月、三陸南部へ旅行に行きました。みなと公園は大船渡市の海沿いの公園で、令和2年(2020年)に共用開始されました。須崎川の河口部に位置し、防潮堤を利用した築山からは大船渡湾や対岸の工業地帯や山並などを眺めることができます。震災犠牲者を悼む「鎮魂愛の鐘」があります(サン・アンドレス公園から移設)。隣接する夢海公園は芝生広場で、一角には震災遺構の茶茶丸パーク時計塔があります。
【撮影コース】三陸南部被災地巡り旅行2022
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details