京都御所[45枚]
~ 京都の旧皇居 ~

2018年8月、大阪・京都旅行に行きました。京都御所は旧皇居で、明治の東京遷都まで歴代天皇が居住し儀式、公務を行っていた場所です。御苑の中に東西約250m、南北約450mの
敷地を持ちます。元は里内裏だったものが南北朝時代に正式な御所となりました。改築や火災を経て現在の御所は江戸末期の1855年(安政2年)に再建されたもので、江戸様式の中に平安様式が残っています。紫宸殿を中心に清涼殿、宜陽殿、承明門、日華門、月華門、飛香舎、玄輝門、小御所などがあります。2016年から手続き不要の通年公開となりました。
作成
【撮影コース】大阪・京都旅行2018
撮影時期 | 2018年08月 |
---|---|
エリア | 近畿地方 / 京都府 |
所在地 | 京都府京都市上京区京都御苑3 [MAP] |
アクセス | 地下鉄烏丸線「今出川」駅徒歩5分 |
備考 | 2016年より申し込み不要・無料の通年公開。 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details