宝山寺[27枚]
~ 生駒山中腹の山岳寺院 ~
2016年8月、和歌山・奈良旅行に行きました。宝山寺は生駒山にある真言律宗大本山の寺院で、生駒聖天とも呼ばれています。延宝6年(1678年)に湛海律師が歓喜天を祀って開山し、商売の神様として信仰を集めています。生駒山の中腹に位置し麓から階段が続き、参拝客のために1918年(大正7年)に日本初のケーブルカーの生駒ケーブル宝山寺線が開業しています。境内には本堂の背後に弘法大師も修行したといわれる切り立った般若窟がそびえ立ちます。林の中のお地蔵様が並ぶ石段を登ると奥の院と湛海律師像が祀られる開山堂へと達します。
作成
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details