東福寺[2012年]〈34枚〉
~ 4つの庭園や紅葉の名所の寺院 ~
![東福寺[2012年]](/photo/2012kyoto/toufukuji036_640.jpg)
東福寺
訪問記念
2012.7
訪問記念
2012.7
作成
◆ 東福寺[2012年]
~ 4つの庭園や紅葉の名所の寺院 ~
2012年7月、奈良と京都を旅行しました。東福寺は1236年創建の臨済宗東福寺派大本山の寺院。奈良の東大寺と興福寺から一字ずつとって命名されました。東福寺は駅から徒歩10分ぐらいの場所にあり、途中の道の両側にも寺院が多数並び、古い時代の街並みの風景を味わうことができます。東福寺には国宝の巨大な三門をはじめ、枯山水等の4つの庭園(八相庭園)のある方丈、紅葉の名所である通天橋等があります。広い境内に立つ巨大な三門・本堂は圧巻で、その割りにひとけも少なく静かで落ち着くところでした。4種類の庭園や緑深い渓谷も美しい風景でした。紅葉も有名な場所で、紅葉の季節にもまた訪れたいです。
【撮影コース】奈良・京都旅行2012
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details